【海外ビール探訪】香港編1:九龍周辺
過去に海外で出会ったビール情報を不定期にお届けするシリーズ。ふらふら飲み歩いているのでせっかくなのでコンテンツ化していきたいと思います。今回は香港の九龍周辺をご案内します。当然のことながらコロナ以前に訪れたお店たちです。
九龍
九龍とは"香港の九龍半島のうち現在の界限街より南側"(Wikipediaより)を指しており、香港島からビクトリア・ハーバーを挟んだ向かい側。メインストリートの彌敦道(ネイザンロード)が南北を貫き、安宿と商店の怪しげな集合体こと重慶大厦(チョンキンマンション)や廟街のナイトマーケットなんかが有名。香港島からはMTRと呼ばれる地下鉄やスターフェリーでアクセスできます。今回ご紹介するお店はMTR荃湾線の尖沙咀から旺角あたりに位置しています。
Kowloon Taproom
香港のローカル銘柄を提供していて、香港に行けば必ず立ち寄る名店。MTR尖沙咀駅の西側、九龍公園のすぐ南側にあります。「In Hops,We Trust」なるモットーとロゴがシンプルにデザインされたグラスが洒落てます。斜向かいにあった移転前の店舗を初めて訪れた際、店主らしき男性にお願いしたら快く売ってくれました。
The Ale Project
香港そしてアジアのクラフトビールシーンをリードする少爺啤(Young Master Brewery)のタップルーム。同社のビール中心に国内外からのゲストタップも多数。前後しましたが、香港で最初に入ったビアバーはこちらでした。茶色メシが美味い。同じ名前のお店が荃湾線終点の荃湾駅の近くにもできましたがこちらは未訪。
The Madhouse Taproom
香港のみならず内外のビールをオンタップしているお店。ホップを模したロゴをプリントした脚の長いグラスが特徴的。訪問時には海外ビールが多かったのと20タップもあるので、選ぶのに結構迷った記憶があります。銅鑼灣にもお店ができたようで、こちらにも訪ねてみたいものです。
ここにも行きたい(未訪先)
尖沙咀周辺ならTipsy Tap、旺角方面だとHANDSやOnce You Go Craftなど、まだ行けてない行ってみたいお店がいくつかあるんですが、当面はSNS経由で眺めるぐらいしかできませんね。コロナもろもろ早く落ち着いてほしいものです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?