猫、描きました(その2)。
こちらの続きです。
今日はSMのキャンバスです。描き始めたのはF0が先だったのに、なぜか紹介はSMが先という・・・。なんだかそんな気分なのです。
うす~くした絵具を、ジェッソを塗ったキャンバスに何度も塗りました。塗って、乾かして、塗って・・・。黄緑っぽい、やわらかな春の色になりました。とても嬉しかったです。
さて、猫を描きましょうとなり、ゴールドで縁取りと顔を描きました。シンプルにそれだけにしておこうかとも思いましたが、猫には猫の色を、と思い、内側を塗ってみました。背景を塗った時に、薄く塗るのがなんだか楽しかったので、猫にもそっと色をつけました。オレンジとゴールドを混ぜたのを薄くした記憶があります。
ちょっぴりまだらの、やさしい感じにできて、嬉しかったです。
これだけで止しておこうかなとも思いましたが、周りにお花を描いてみました。しかし、ちょっと違う気がして、最終的にゴールド(どのゴールドかは忘れました)と白を何度も重ねてみました。ほんのり残った元の色や凹凸が好きです。
実物とちょっと色が違うのですが・・・
*
*
*
*
*
*
*
そして、みんフォト!
今日のブラシはAdobeFrescoの基本セット「Jクリエイター」から「チョークJP粗い」です。
ありがとうございます。それでは、また。