![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71459706/rectangle_large_type_2_340b1220a0194cf54d278cb568542e08.jpeg?width=1200)
11歳ゴールデンレトリバーふくさん、リンパ腫になってしまいました。
首の下に嫌な感じのシコリが5センチくらいあるのに気づいて、もしや、といつもの動物病院へ。ちょっと獣医をかじっていたので「何となく、もうアレだよ」という確信もありつつ「でも認めたくない」という、確認をしに行きました。
ね、やっぱり。もう11歳にもなるゴールデンレトリバーだから、色々と覚悟はしているので大丈夫、と思っているけど、実際けっこうこたえるのですね。悲しい・・・!
現実問題、治療がうまくいって1年、早くて半年、というところかな。あぁ~ほんと、一緒にいる時間を大切に過ごそう。こんなにも犬かわいいのだから。
![](https://assets.st-note.com/img/1643974900745-pqUu266GG3.jpg?width=1200)
ワクチンも持つ予定だったけど、腫瘍がクロだったのでワクチンはナシ。それで具合悪くなっちゃってもね。血液検査の結果はひとまず大丈夫そう。最近よく寝てるのは老化もあるけど疲れやすくなっているんだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1643974649666-lbVZZotwMY.jpg?width=1200)
抗がん剤治療、今日からはじめてみます。負担にならないと良いな。今日の抗がん剤はLアスパラギナーゼ、皮下注射。副作用として膵炎になる可能性が。そして吐き気も出るかも知れない。
![](https://assets.st-note.com/img/1643974201807-HoK0PrhWt0.jpg?width=1200)
これから毎週、抗がん剤を注射しに通います。かかりつけ医は家から片道30キロ以上離れた村にある信頼できるいつも行っている獣医さん。
少しでも長く、ふくさんが、つらくなくて楽しい時間を過ごせるといいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1643974426559-Xv01uPROsM.jpg?width=1200)
今日、処方してもらった薬は、シンプリセフ(抗生物質)、ファモチジン(胃酸抑制)、プレドニン(ステロイド)。メモしておこ。