本当の優しさってどういうことだろうと考えたことあるけどそんなに難しいことじゃないよね。
夫が仕事先の道の駅で買ってきてくれた産直価格のお得なシャインマスカット。みんな大好き(だと思う)甘くて皮まで食べれて種もほとんど入っていないシャインマスカット。私の大好物。
毎日、片道65キロかけて一般道で通勤して現場仕事に励んでくれている。時には清掃、時には営業、時にはデスクワーク。ずる休みすること無く真面目にしっかり頑張ってる。偉い。
たまの休みも実家に行って草むしりしたり畑を手伝う。娘にはちゃんと定期的にデートしてるし、毎回ウチのゴミも出してくれてる。家のことも頼んだことはキチンとやってくれる。しっかり昼寝もする。偉い。
私はどうか。どうなんだろうか。
シャインマスカットの甘さが口の中に広がって、思わず涙が出た。
こんなにも優しい甘さがするのか、このシャインマスカットは。
世界はこんなにも生きづらいのに、みんなこんなにも一生懸命はたらいているのに、しんどいことも辛いことも悲しいことも逃げ出したくなるようなことも数限りなく毎日毎日せまってくるのに。
農家さんが手塩にかけて育ててくれた甘い甘いシャインマスカット。
食べることもままならず、屋根のあるところで寝られず、安心して生きていけない環境にある人や動物たちもたくさんいる中で、この日本に生まれて、色々あるけどそれなりに暮らしていること。
こんなにも優しい甘さを持つシャインマスカットを食べれることがどんなにありがたいことか。泣ける。目の前にある大切なものを守るためにみんな頑張っているんだ。それを、忘れちゃいけない。