![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137514230/rectangle_large_type_2_bee2d353e800f202f8365f5722ae64bf.jpg?width=1200)
Photo by
inagakijunya
AFTER9 at CLUB BUDDHA
![](https://assets.st-note.com/img/1713246924056-yeA1L4IrJY.jpg?width=1200)
4/6のMSOMに続いて
昨日4/15はCLUB BUDDHAで開催された
AFTER9でDJをさせていただきました。
今回はロック色強め、
自分も引っ張られて
引き出しが少ないながらも
OFF SPRING,NO USE FOR A NAMEなど
ロック系を思いつきで小出ししました、恐縮。
自分はR&BやHIP HOP畑の人間で、
初めてDJでロックをかけましたが、
いやー、いいですね。
兄2人がロックが好きで小さい頃は
ロックがよく耳に入っていたんです。
それこそオフスプは結構好きでした、
グッとテンションが上がるエネルギッシュな感じ。
そんな20年くらい前に聴いてた曲を
自分がかけるなんて面白いなぁ
なんて思いながらブースで揺れてました。
オーガナイザーの英樹さんに
「就大がかけるなんて新鮮」
と言われたのは嬉しかったなぁ。
この曲好きっす。
あと嬉しかった出来事は、
BUDDHAスタッフのオルガさんに
KREVAの「人生」という曲が刺さったこと。
うううぅ嬉しい〜
この曲は、もし「KREVAの隠れた名曲」
的なプレイリストを作る暁には(作ろかな)
必ず入れるであろう一曲。
自分的には全く隠れてないけど。
自分のTOP3に入るくらいの曲、
Oneも良いです聴いてみてください。
DJではKREVAをかける率はほぼ100%、
自分きっかけでKREVAの曲を知ってもらいたいから。
イッサイガッサイ、音色も
1000%良いけどこんな曲もあるよ、
という気持ちと、
KREVAをでかい音で聴きたいねん!
の気持ちでDJさせていただいてます。
そんな嬉しい言葉たち含め
今回も濃い時間となりました。
ロックは普段聴かないので、
色々曲が知れるのも醍醐味。
最後に今回のメンバー紹介を。
![](https://assets.st-note.com/img/1713247221021-TEmVd8JkIb.jpg?width=1200)
HEARTSCRY HAIRDESGINS 代表
いつもお誘いありがとうございます
![](https://assets.st-note.com/img/1713247273956-Mm5aEkUoLt.jpg?width=1200)
このCDを探してる所作に憧れる
![](https://assets.st-note.com/img/1713247333111-YfJn2n5FbV.jpg?width=1200)
6月からAFTER9レギュラーメンバーに👏
次もDJ出演が決まれば告知します〜
2024.4.16(火) 林就大