見出し画像

四季報の見方 連結事業

【海外】売り上げ比率。

海外の売上比率は、

売上全体のうち、日本の国外で稼いでいる売上の割合です。

画像1


ファーマーフーズは6%ってことですね。

ここの比率が大きいと円安はプラス効果、円高はマイナス効果になります。



機能性素材は全体の17%なのですが、利益率は31%ということで主力事業。

通信販売は全体の82%なのに、利益率は5%と少ない感じですね。


ここの部分をみるだけでも、どこの分野が稼ぎ頭なのかを判断できますね!

こちらを参考にさせていただきました。


今日は

画像2

桜をみて、花弁キャッチしたりしながら、

画像3

桜餅をたべて、春を満喫してきました〜。

https://yakumosaryo.jp/

海外の方がお気に入りの場所のようですが、

今ならあまりいらっしゃらないとのことで、予約もとりやすく、

貸切の時間もできるかもしれません。


たまにご褒美でいかせていただきます。


今日もドル円とポンド円がいい感じになので一人でお祝いです💓





いいなと思ったら応援しよう!

投資勉強して子供に伝えるNOTEby45ちゃん
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。