インベスター #9
仲間の力を借りることですごいパワーが生まれる
壮大な北海道の土地の草を刈るようにいわれて、
お願いして仲間に声かけてもらってというのがパワーを発揮して
仲間の力ってすごいと思います。
今、楽しい企画をしていて、楽しい仲間とだと
アイデアいっぱいでてきて、本当に楽しいです。大人の学園祭みたい。
太平洋戦争の裏でどのような力が働いていたのか
をわかりやすく説明してくれています。
お金で企業を買収したり、昔からそういう事はされてきたんですね。
今仮想通貨でお世話になっているDMM
DMMの企業のスタートはキーホルダーを得る露天商。
そこから実家の2階で、麻雀屋をやったり、
プールバーや旅行代理店ファミコンの卸屋などいろいろやったそうです。
レンタルビデオ屋をやったときにバック・トゥ・ザ・フューチャーを見て
レンタルビデオはなくなると言うのを感じ、そこでAVの世界に。
富山の薬方式でビデオを置いてもらって、
売れた分だけ利益をもらう委託販売をしたそうです。
そこで売れ残ったビデオからデータをとって、
どのようなジャンルが売れるかがわかってきた。
そこで売れる作品だけを撮影していた。
それを繰り返していくうちに制作費が潤沢になり売れる商品だけ扱うように
そこでマネタイズできるようになったので、
いろいろな事業に手を伸ばしていると言う面白い企業。
確かに色々な事業があるな〜。
こうやって企業の想いと歴史などをしるととても人間味があって面白い!
農業やバヌーシーなどもあって面白い企業です。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。