GUCCI
創設者はグッチ・オ・グッチが第一次世界大戦後に創設。
乗馬をモチーフの革製品が中心から
第二次世界大戦で川の統制が行われて
キャンバス地をコーティングしたり
竹製品をつかったりして大学の頃誰もがもっていたバンブーへ。
ウィキにしか書いてなかったのですが、
韓国ドラマのような事件があったようですね。
悪い女がよってきて、それに気づいた夫が
離婚して新しい人と仲良くしているときにやられてしまうという。
女って怖いっておもった瞬間、自分も女ですがw
そしてアメリカで今年の11月にレディーガガが演じる悪い女
『House Of Gucci』が公開されるようです。
日本で公開するのかな?
衣装がGUCCIなのかな?そしたら素敵な絵になりそう。
今までしらべた企業で事件のあったのは初めてでちょっとビックリですが、
お金が絡むと人は変わると言うことがよくわかりました。
経営がうまくいかなくなってケリングに買収されたんですね。
ゲームがあって単純で面白かった!
NFTにも出てきたりすると面白いし、
きっと世界のブランドは考えていると思う。
ケリングの株か昨日確認したらイケイケだったので
経営に向いている人の手にかかるのが、そのブランドも生かされますね。
調べてもあまりでてこないGUCCIでした。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。