ラッセル1000 ラッセル2000
ラッセル2000
小型株の代表的な指数
ラッセルインベストメント社が1984年に開発
1986年12月31日に135を基準値として算出
年一回の銘柄入れ替えを実施しています。
ニューヨーク証券取引所やナスダックに上場している銘柄の
時価総額が1001~3000位の企業を抽出して指数算出しています。
企業の数が2000社だからラッセル2000なんですね~。
ちなみにラッセル1000は時価総額1~1000位の大型企業中心。
ラッセル3000は時価総額1~3000位で大型株から小型株までが含まれます。
1~1000位のラッセル1000
1001~3000位のラッセル2000
1~3000位のラッセル3000
ラッセル1000トとラッセル3000はわかりやすいけど
ラッセル2000は新しく知れたのでめっちゃうれしい!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。