
ばっちゃまめっちゃ最高❣️もちろんじっちゃまも最高❣️
アメリカ株決算書はいつも決算書みにいって英語に大混乱していた。
企業によって決算の売り上げの単語が
微妙に違ったりして業界により違ったりしていたのです。
なので、この動画最高っす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございます。
いくら好きでも成績よくなくなければさようなら。
継続フォローをメンテナンスという。
EPS、売上高、ガイダンスがコンセンサス予想を上回る。
Yahooファイナンスの見方などの解説マジで良いですね〜👍
決算の日の確認方法
yahoofinanceのAnalysisでこの数字と決算で発表された数字を書いて比べる
https://www.sec.gov/edgar/searchedgar/companysearch.html
↑にティッカーシンボルいれて8Kの決算資料をみて
英語わからないければ
↑ここの翻訳めっちゃわかりやすいよ。
ここにティッカーシンボルいれて英語はDeeplで翻訳
決算発表をしっかり確認して出来高をみて動くこと。
毎度、企業のホームページにいってうろうろしていた私にしたら
めっちゃ近道を教えてもらった感じです。
企業を旦那さんにたとえて、いい決算企業をの解説わらった~。
ポジティブサプライズしてくれる相手を選ぼう。
よそ見しないでいい決算の銘柄をしっかり見ていこう。
本気で相手をしること。
ポジティブサプライズ!
会社のコンセンサスガイダンスをみて暴落を感じることもできた。
決算の確認をしていきたいと思います。
何度も繰り返して投資法を確立させていく。
かわいい子供たちを育てていく感じ!
面白くなってきた!
いいなと思ったら応援しよう!
