![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92320330/rectangle_large_type_2_ed390e8dc9050f111576f592658555c3.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
病気になって病院へ行く時代ではなくなっていると気づく
今日は歯医者へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92320448/picture_pc_2ecc173554f8166a92b7fd0de6525405.jpg?width=1200)
今まで数ヶ月に一度ホワイトニングしてたけど
一回分の金額で家でホワイトニングできる
歯ぎしりも緩和できるマウスピースを作った。
なんてお得なんだ。
先生があと50年は歯を守っていこう!
治すから守るに目から鱗だった。
今までの歯医者は、
そんな風に言ってくれなかった。
歯医者は昔はめっちゃ痛くなって
から恐怖で行く所だったけれど、
子供が生まれて
数ヶ月に一度チェックして虫歯を防ぐようになった。
では、なぜ体はチェックしないのだろう?
体も病気になってから病院いくと体の負担も大きいし、病気によってはお金もかかるので、年に一回でも検査をする事で、小さなうちに発見できる方が体の負担も少ない。
ただ、予防の検査は実費で結構かかる。
この前も3万くらいの検査費用だった。
だから病気になってから保険医療を使う方が安い。と感じてしまう現状。
大きな病気だと高くつくと思いますが。
歯医者のように、予防の検診も保険が使えれば
みんなが健康をキープできるのになって思う。
この前コロナかもしれない状況で
熱も36度代で、ちょっとだるいくらいで
暇すぎてかなり健康についての
勉強をした事によって
「病気を治すから、防ぐ。」が強くなった。
そして防ぐの1番の近道は
食事と栄養という
当たり前のことに今更ですが、気づいた。
わかっていた気がしていたけど、
頭の中で繋がっていなくて
日々その時を一生懸命生きていた。
私の体の免疫力を上げていこうと思う。
まずは、添加物をいれない
デトックスで入っちゃったものは出す。
バランスよく摂取。
当たり前のことから見直していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![投資勉強して子供に伝えるNOTEby45ちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48366758/profile_d75917994b51ad539fde86d0f32eb74f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)