ありがとうございました!WSレポート
5名の方と素晴らしい時間を
過ごさせて頂きました💖
『Artistic inner journey』
初回ワークショップ
無事終了。
レポートいたしますね。
ワークショップにおいて
1番大事にしてるコト
それは
お菓子の準備!!!
アート系ワークショップってね
猛烈に何か食べたくなるのですよ。
普段と違う脳みそ使うしね
なんか「フワフワ」しちゃう時もあるからね
そーいう時に食べ物があるとナイスなのでございますよ。
ってことで
お菓子も持って会場へ。
やっぱり気持ち良い
この空間✨✨✨
Green Park Gallery さん
はじめに
本日のお約束ゴトのお話をして
身体感覚を優位にさせるための呼吸法を行い その流れのまま
アートワークへ。
最初は
ブラインドドローイング
(目をつぶって描いてみる)
軽くシェアTIMEをとり
次は
ペアドローイング
(一枚の紙の前に向き合って座り話をせず順番に描く)
終わったらシェアTIME &休憩(おやつタイム)
そして
寝っ転がってもらっての音浴(本日はスリットドラム)
からの
「今のワタシ」に繋がってのアートワーク&シェアTIME
お時間となったので終了。
こんな感じの流れとなりました。
とにかく
皆様が静かに自分と繋がり絵を描いている姿が美しくて💖
幸せでございましたー!
次回
ナガタの感想など綴ります。