Twitterについて考える
こんにちは
マネーメンタルアドバイザー
新井礼央です(^ ^)
最近は新しいことに色々と挑戦しているのですが、その一つ、Twitterについて話したいと思います。
私はnoteと始めたのと並行して、Twitterを始めています。
✨Amazonランキング1位の書籍✨
— マネーメンタルアドバイザー新井礼央@Amazonランキング1位獲得、書籍紹介、note記事ツイート (@2pac1975rk) January 11, 2021
「お金がない」
「お金の不安が消えない」
新型コロナで日本経済が落ち込む今、このように思われている方は多いのではないでしょうか?
この本を読むことで気持ちがすっと楽になり、きっとお金の不安を感じなくなります😊#読書#お金https://t.co/0MyjLjOsTZ
Twitterを本格的に始めて感じた事は、「奥が深い!」ということです!
140字という文字制限の中で、どのように伝えたい事をアピールしていくか、本当に皆さん上手です!
すごく魅力的なアピールしているのに、フォロワーさんが少なかったり、そうでもないツイートばかりでも、フォロワーが1万超えている人も中にいます。
フォロワー1万でも、相互フォローばかりの人は「いいね」やリプライが少ないですね。
Twitterで急成長している人の特徴としては
①リプライなどで積極的に交流している
②皆が真似できない情報提供している。
③毎日のツイート量が多い
④ブレてない
このようにすれば、フォロワーが増えるのは間違いないのですが、簡単ではないです。
しかも、Twitterにはすごい人が沢山いるので、自分が小さく見えてしまい挫折してしまう人も多いと思います。
Twitterで情報発信をしている皆さんも、周りに流されず自分のペースで楽しみながらフォロワーを増やしていくことが大切です
自分も仕事、家庭があるので、周りに流されず楽しみながら、note、Twitter、新しいことにも挑戦したいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします(^^)
「幸福を実現するお金の本質とメンタル:お金の不安が消える具体的行動とは?」
Kindle Unlimitedに入会している方は無料でご覧頂けます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RDCD8P5
いいなと思ったら応援しよう!
![新井礼央](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42113029/profile_5997ea96f714ceac051395da854ee3b7.png?width=600&crop=1:1,smart)