見出し画像

私の好きなカバーソング(104)「Jealous Guy」ジョン・レノン、ジミー・スコット、斉藤和義、コリーヌ・ベイリー・レイ、ペドロ・アスナール

この曲は洋楽好きの方には説明不要ですね。名曲です。
ビートルズ解散後、ジョン・レノンのソロ2作目アルバム「イマジン」(1971)収録です。私はリアルタイムで聴いたわけでなく、学生時代に友人からLPレコードを借りカセットテープに録音し聴きまくりました。それまでジョン・レノンはイマジン、マインドゲームスや#9ドリームなどシングルヒットを聴いてましたが、アルバム単位で聴くことの意味や愉しさを教えてくれたアルバムです。すばらしい曲ばかりですがひときわ耳に遺ったのがタイトル曲とこの曲でした。

こちらはカバーではなく原曲です。1968年の「Child of Nature」、ビートルズ名義!です。

米国のジャズ歌手、ジミー・スコットさん(1925-2014)は先天性疾患を持ち、長い不遇の時代を経て1990年代になって評価された超遅咲きのシンガーです。1998年のアルバムでこの曲を取り上げてます。
コンサートを観ましたが小さな体から高い声を絞り出し、全身全霊で歌う姿が神々しく、カッコよすぎて涙を誘いました。

英国のシンガーソングライター、コリーヌ・ベイリー・レイさん(1979-)のカバーは2013年のヴァージンレコード40周年記念盤に収録されてます。柔らかいけど豊かで素敵な声ですね。ずっと聴いていたくなります。

シンガーソングライター斉藤和義さん(1966-)は2007年のアルバムで独自の日本語詞でカバーしてます。ストレートな詞がとてもイイです。

アルゼンチンの歌手でマルチ楽器奏者ペドロ・アスナールさん(1959-)は私的にはパットメセニーグループ(PMG)のボーカル歴代No.1です。2016年のソロアルバムで取り上げています。PMGでのアスナールさんは声も美しくすごいシンガーと思いましたが、ソロアルバムではそれほどでない印象です。それだけPMGがウルトラスーパー集団だったということでしょう。

他にはUKナンバー1ヒットとなったロキシーミュージック版などもあります。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集