見出し画像

洵と蘇芳のミームが海外でバズる

序文

ボウリング

ボウリング大会があったので絵を描いた→この絵を気にいる

海外でこのミームが流行って 1分以内で描いたような洵と蘇芳が何かしてる外人による絵がたくさん見たい…と思うようになる(トランペット吹いたりサンドイッチ作ったりする)

何がそんなに外国人にウケとんねん…みたいな色気のない雑な絵をたくさん回収したい(蘇芳はワンチャンありそう)
武装した侍2人がなんかする ちょっと絵面が面白い何か をたくさん見たい!

そんなミームが流行った世界が存在した…みたいな空想の何か note大陸って絵を置くのに向いてるんだろうか?よくわかりません 向いてなかったらごめんなさい
TwitterはJPEGにしてくるのでカスです

ファーストシーズン

リフト 絵面は面白いと思ったんだけどいきなり気合を入れすぎた もっと雑な絵が見たいんだ
炊き出し 洵をフラットな感じに描けたのがいいと思う かまいたちの夜リスペクトなのもいい だんだん蘇芳の構造がわかってくる
映画 雑な感じを心がけた
釣り 猫塗るのめちゃくちゃ楽しいと思った あと蘇芳描くのが本当に楽しい 洵より楽しい(おかしいだろ) お気に入りの絵だけどだいぶコンセプトには反している
卓球 雑を念頭に置いた 蘇芳を描くのが楽しい
夜の校舎窓ガラス壊して回った
蘇芳の背面図が描けないという理由で迷走しまくった
張り込み 今日出したアイデアをその日のうちに出す アリュを尾行してる予定だったんだけど ミーム的に他の要素が入るとノイズに思えたのでやめた
ロックンロール前夜
外国でバズらせるために足りないもの…ロックマン!!のうろ覚えのX1 こんなシーンじゃなかった気がするしシグマの顔は出てこなかった
蘇芳さんは麻雀弱そう(不運持ちは弱いの法則)

ミームなので毎日描きたい(描けるなら)

セカンドシーズン


見やすくなるように分けた(12作1ダース)

ビーチなモードで

4コマで海藍メンツが海で遊んでる漫画があって 蘇芳と洵が一緒に泳いでて可愛いと思った

魚描きたくなったな?

夏っぽいやつを連続で 崇高な理念を持って描いてたのに あまり理想通りにいかなかったもの 背景を妥協した上で誤魔化したのがダメだった

忍者の洵と蘇芳

最近力入れすぎだったので こういうのを見たいのお手本

鈴木さんのピース エグい角度だな…

世界ゲーム名画のひとつ 鈴木爆発の解体成功画面のパロディ
蘇芳の鎧がどうなってるのか調べもしないで描いたけど雰囲気はいいんじゃないだろうか

ホラーナイト

裏バイトに影響されて こういうのが見たくなってストックガン無視で描いた夜間用務員バイトの蘇芳と洵
悪霊より鬼と落武者の方が怖くない?

進むも地獄退くも地獄

裏バイトっぽいやつで4枚揃えようかなと思ってたのにここでネタが尽きた

バイトハザード

ホラーの中でもあまり好きなタイプではないやつ ゾンビパニック

マグロ拾い

裏バイトをぽつぽつ読んでいる

魚なんて描けない

裏バイトの水族館の回が絵的に好きなんだけど ホラー区分で死体とかを泳がせたらさすがに意味不明すぎると思ってやめた
裏バイト 葬儀屋スタッフの話が好き

お前はスワンだ
ハンドベル教室

何の曲?

うさちゃんふれあい牧場

好みの男には小動物を足蹴にしてほしい気持ちがある
ヴァルプロならハムスターのおかげでいけるじゃん!と思ったが 洵 ハムスターに攻撃が当たらないのか…

サードシーズン

コアキメイルスピードが好き

何にうららを打つのが一番無慈悲か考えてたんだけど考えるのがめんどくなったので好きなカードを描いた

なんか気合が入りすぎた

氷葬方陣でかき氷を作る蘇芳が見たかったんだけど 絵に力が入りすぎてギャグ性が完全に薄れてしまった

パーティーナイト!!

何もわからんエアプだけど 初めてミラーボールをまともに描こうとしたと思うし楽しかった いい経験!

いいなと思ったら応援しよう!