マガジンのカバー画像

ゲーム感想文 ほか

102
幻夢などやめて早く目覚めよ(プレイしたゲームの感想とか ゲームについて思ったことまとめ)
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【Mouthwashing】感想+考察

はじめに 包帯人間のビジュアルに惹かれて手に取った本作。暫定GOTY2024であり、おそらくこのまま今年は終わる。  全世界的に人気が爆発しているゲームなので今更なレビューはさっくりと終わらせ、既クリア者向けに言いたいことをメインに記事を書く。  このゲームは5人の乗組員を乗せたとある宇宙船(貨物)の崩壊を描く、一人称視点の短編ホラーゲームだ。  宇宙船の衝突事故のシーンに始まり、「衝突事故を引き起こした船長:カーリーの視点(衝突までN日)」と「衝突事故の後始末をする船長代

【Inverted Angel】魂が渇望していた推理ゲームがここにあった

◆ Inverted Angelを知っているか? 【Inverted Angel】…今年7月に発売されたアドベンチャーゲームだ。突如自分の家に来訪した「恋人」を名乗る知らない女性と、インターホンのモニター越しに会話をするアドベンチャーゲームだ。  ゲーム名・キャラクタービジュアル・設定や すこしゲームを触った感覚はかの【NEEDY GIRL OVERDOSE】を彷彿とさせる。実際自分は完全に「ニディガのフォローゲーム」と思っており、恋愛をメインに添えたゲームがあまり得意でな

最近遊んだゲーム雑感【2024年9月号】

今月のオススメ→「もし君がゲームを好きで、まだアストロボットをやっていないのだとしたら今すぐやるべきだ。」 アストロボット動機:クラッシュ・バンディクー プレイ時間:23時間  プレイステーションの思い出をなぞる超良作アクションゲーム。PS5のコントローラの性能を十分に活かしており、各ギミックは非常に心地いい。通常ステージはアイディアと謎解きが詰まった丁度いい難易度、一方で試練ステージはかなり骨のある難易度をしている。  謎解き大好きなので通常ステージの探索が楽しかった