ペルソナ決めてる?
本日は少しマーケティング要素を含む話です。
少し前にメルレをしてる方で、時間ばかりかけてしまって
待機時間を増やしている方が多くいました。
状況によりますが、明確な「ペルソナ」を決めておくと戦略に効果的です。
ペルソナってそもそも何か
架空の人物をひとり決めていくことです。
例)野球部集まれ⇒なかなか集まらないですが、
〇〇大学の野球部1年生集まれ⇒集まりやすい
という風に一見対象者を絞ると集まる方が少なくなるんじゃないかと心配になるかと思いますが、広く狙うと相手には全く響きません。
あなたに言ってるんですよ!
というのを伝える為にこうした戦略があります
これは大企業も必ずやる行程ですので
これができない人はモノを売ることができない、
サービスが売ることができなくなります!
↪︎差別化する上では「ペルソナ」を作成してみると良いです
これは一例ですがご自由にお使いください↓
https://docs.google.com/file/d/1R9zL5Whd_NTvbelmjHpmtrx6GTwrIi5k/edit?usp=docslist_api&filetype=msexcel
その他、質問や最新情報は公式ラインへ連絡ください。
https://lin.ee/qEIAPqx
↑
過去note購入者であれば紹介していただくとツイッターでリンク貼るだけで報酬で出るので気になる方は40%なのでかなり効率的なのでよかったら活用してみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート費は、今後の開発やみなさんに還元できる内容にしたいです!