![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107818274/rectangle_large_type_2_ab57f213d46104dca33e104fd9579d4c.jpg?width=1200)
リアルコーチングSTORY〜エピソード3〜【ラスボスとの勝負!勝負の行方は?】
潜在意識を紐解き人生を好転に導く、潜在意識コーチの井上です。
先日からシングルマザーで小さな4人の子育てに奮闘しながら仕事もこなし、カウンセラーを目指している方のセッションの様子を解説を交えて紹介しています。
(ご本人の許可を得ての投稿とご本人の振り返りとしてもご活用いただいています)
前回のリアルコーチングSTORY〜エピソード2〜【ラスボス登場!ラスボスの正体とは?】の続きです。
この現実は自分が創っている!だから自分で創っていける!それが腑に落ちたことで、職場での状況は変わってきました。
しかし、
どうしても1番上の子だけは衝動に負けて暴言を吐いてしまう頭では分かっているのにやめられない・・・と次なるお試しがやってきました。
前回は、この状況を好転させるために、無意識の反応パターンとそれを生み出すアイデンティティー(ID)を特定しました。
このIDこそが人生を支配しているラスボス!
ラスボスは目の前の相手ではなく、自分の中にいる。
今回はいよいよラスボスとの勝負です!
勝負とは言っても、力でねじ伏せ打ち負かしたり、否定して排除したするのではく、優しく包む込み受け容れ赦し癒していくプロセスです。
タロットで言うと、大アルカナの✡️8ストレングス(力)のイメージです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107844443/picture_pc_d925ddd9b24aade27c491dd9532781df.jpg?width=1200)
猛獣を力で押さえつけようとしても、負けじともっと大きな力で向かってきますが、この絵のようによしよしとやさしく包み込んであげることで、おとなしくなります。
ストレングスが意味するものは、本質的な力・・・”愛”。ラスボスとの勝負には、愛のチカラが必要なんです。
禅の十牛図でいえば、4段階目の「得牛」で、暴れる牛をようやく捕まえて力で押さえ込もうとしますが、もっと激しく暴れ回り大人しくなる気配は全くありません。
そして、5段階目の「牧牛」では、力で押さえ込むことをやめ、牛にエサや水をあげて牛に安心感を与え信頼関係を築いて仲良くなることで、6段階目の「騎牛帰家」で、ようやく心を許し牛が背中に乗せてくれるようになります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107844645/picture_pc_5b3028b1eb3f61b401a9694616c66ee1.png?width=1200)
ぴりり〜🎶と笛を吹けば右へ、たらら〜🎶と笛を吹けば左へと、ご主人様に協力してくれるようになります。
これがラスボス攻略法です!
この方は、数十年間、自分で自分のことを、存在価値がない・・・と存在を全否定して、お前は出てくるな!見たくない!あっちいけー!と、自分で自分に暴言を吐き、ラスボスを排除しようとしてきました。
そんなラスボスと対峙するのは、本当に苦しいです。
抱えきれないほどのネガティヴな感情や思いが、ぐわ〜っと押し寄せてくきて、あっという間に飲み込まれてしまいます。
正直、すごく辛い・・・
すごく苦しい・・・
だから
くるなー!あっちいけー!
おまえなんか見たくないんだよ!!!!!!!
激しい怒りの衝動とともに、排除したくなるのは当然です。
そして、自分では抱えきれなくなると身近な人への暴言となって外に出ていきます。
でもね、本当は誰か助けてーーって泣き叫んでるんです。
だから、さっきストレングスの8や十牛図の「牧牛」でラスボスの攻略法をイメージしてもらったような愛のチカラが必要になります。
どんなネガティヴなわたしも
どんなにダメなわたしも
苦しみも悲しみも無力感も無価値観も虚しさも、ぜ〜んぶ「そうだよねぇぇぇ!!」って自分で自分に共感しながら、やさしく抱きしめ包み込んでいくプロセスが必要になります。
ネガティヴな感情って、底なし沼のようでそこにハマったら抜け出せないような感じがしてすごく怖いですよね。
だから見たくない!蓋をしまう。
でも、大丈夫なんですよ。
陰が極まり、陽へと転ずる宇宙自然の法則のように、自ら底なし沼の底へ潜って、ネガティヴな思いを感じて味わい尽くせば、そこから反転して気持ちが楽になっていきます。
実際のセッションでは、まず古いIDに名前をつけ、次に古いIDを小さな子どもとして目の前イメージしてもらいます。
「今まで気づかなかったけど・・・
私の古いID(存在価値がない全否定)は、ほぼほぼ1番上の子だ・・・」って、ご自身で気づかれました。
これは、すごく大きな気づきです。
古いID=大嫌いで直視したくない自分のネガティヴな側面を1番上のお子さんに重ね合わせて見ていた(投影)んです。
だから、衝動的にキツく当たったり暴言を浴びせたりしていたんです。
そして、イメージの中で、その子の表情、訴え、雰囲気、感情を味わいながら、○×ジャッジすることなく、猛獣をなだめる女神のように、ただただ優しく包み込んでいく。
しばらくそうしてもらいました。
そして、それが終わると、「これは自分がしてほしかったことだ、スッキリした!」と明るい表情に変わっていました。
そして、「今日から、子どもたちみんなをギューと抱きしめてあげる」と、現実でのステップをご自身で見つけて取り組むことを決意されました。
実は、事前にラスボス攻略法は伝えていたんですが、一人ではできなかったとのこと。
そうなんです。
これを一人でやるのは、本当に難しい。
なぜならば、自分の判断基準、自分の価値観でしか自分を観ることができないため、○×でジャッジして、やればやるほど苦しくなってしまうからです。
そんな時はコーチの出番です!
コーチが鏡となり、⚪︎×善悪好き嫌いの判断のないニュートラルな視点でクラインさんの言葉や思いの全てを受け容れ、無限の可能性を信じて伴奏していくことで、安心してラスボスとの勝負に取り組んでもらえます。
というわけで、イメージの中でラスボスとの勝負に勝利しました🏆
次はいよいよ現実での勝負が待っています!
さて現実はどうなったのでしょう?
次回は、現実での勝負!揺れ動く感情をどうする?
To be continued…
----------------------------
✨お知らせ✨
ご紹介したこちらの方には、お悩みに合わせたオーダーメイドコーチングプログラムをご提供中です。
ご希望の方はメッセンジャーにて、まずはお試しコーチングにお申込みください^ ^
🔷潜在意識コーチングお試しセッション(60分3,300円)
🔸内容
☀︎30分:コーチング
☀︎30分:潜在意識ミニ講座
(一生使える潜在意識を紐解く3ステップ)