見出し画像

同行避難と同伴避難

みなさんは同行避難と同伴避難という言葉を聞いたことはありますか?

避難所ではほとんどの場所で同行避難を推奨されています。と言ってもあまりよくわからないかもしれません。

実は私は災害医療にも少々携わっておりまして、そのあたりの知識も踏まえて今回は万が一の災害時に避難が必要になったときのために色々と解説していきたいと思います!

1.同行避難とは

画像2

現在の日本では、被災しときにはペットと一緒に避難をおこなう同行避難が推奨されています。

過去の災害時に、多くのペットが逃げ出して行方不明になりました。そのペットを探し出すことは非常に難しく、国や自治体としても物凄い労力を必要とすることでした。

それだけでなく行方不明になったペットが繁殖を繰り返す事により、周囲の安全や公衆衛生上の問題もでてくることが懸念されました。

そこで国はこのようなリスクを減らすために、ペットは飼い主さんと一緒に避難しましょう!という事を推奨する事になりました。

これが同行避難です。

ここで注意してもらいたいのは、同行避難ではペットと一緒に生活できるかどうかわからないという事です。

同行避難では、避難した先の避難所で動物の管理が全く違います。

東日本大震災の例を出すと、

・屋内で一緒に生活できる避難所

・屋内でペットだけを集めて生活は別々の避難所

・屋外に係留所を設けて別々に生活する避難所

・屋外のテントで一緒に生活できる避難所

・車の中で一緒に生活できる避難所

このように避難所によって全く違う対応になっていました。

2.対応が異なるのは仕方ない?

画像2

なぜこのように避難所によって対応がこんなに異なったのでしょうか。


これも東日本大震災の犬の例をあげると、

・避難所内で放し飼いにされ、他人の迷惑になった。

・避難所内で鳴き続けていた。

・ノミが発生した。

・自分のペットへの過度な要望を通そうとする飼主がいた。

など様々な問題が発生しました。


避難所の中には犬アレルギーの方もいるかもしれません。犬が嫌いな人もいるでしょう。

そんな中で全ての飼主さんが愛犬をちゃんとコントロールできるほど、日本のペット環境は充実していません。

このような現状では、犬が屋外となることも仕方ありません。

全ての避難所で一緒に生活できるようになるには、われわれ飼主1人1人が日頃からマナーを守ってしっかりと行動していく必要があります。

3.同伴避難!!

画像3

熊本地震のときに一気に有名になったのが同伴避難です!

同伴避難とは『ペット同伴で避難中も一緒に生活できる避難』のことです。

熊本地震のときに熊本県の竜之介動物病院が病院を解放し、1500人の飼主と1000匹のペットを受け入れました。

このニュースに衝撃を受けた方も沢山おられたのではないでしょうか。

この同伴避難に多くのペットや飼主さんが救われたと思います。

やはりわれわれペットを愛するものとしては、災害時であろうがペットと離れる事は避けたいと考えるものです。

実際に避難所で生活していた人が、ペットのために倒壊の恐れのある自宅に戻ったという話も多くありました。

こういう危険を減らすためにも同伴避難という考え方が広まってくれると嬉しいですね!

4.まとめ

画像4

今回は同行避難と同伴避難について解説しました。

現在の日本では同行避難が推奨されています。環境省のガイドラインにもしっかりと書かれています。

この同行避難が推奨されただけでも実は大きな一歩でした。

次のステップとして、同伴避難ができるようになることが理想だと思います。

実際に熊本地震のときには、同伴避難所の開設を求める署名活動などもおこりました。

しかし今の日本では、まだまだこのような同伴避難ができる環境は整っていないのが現状です。

同伴避難を当たり前にするためにも、われわれ飼主が普段から意識してモラルを高めていく必要があります。われわれ全ての飼主が適切に飼育できるようになれば、万が一の災害時でも一緒に避難できる日がくるかもしれません。

同伴避難を当たり前にするためにも、一緒に頑張っていきましょう!!

最後になりましたが、被災時のためのガイドラインが環境省より出されています。そちらを添付しておきますので、目を通していただけると万が一のときの役にたつと思いますので、良ければ一度ご覧ください。

環境省ガイドライン→ https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2506/ippan.pdf

という事で今後も愛犬のためになる情報を発信していきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします!


最後まで読んでいただき ありがとうございます。 これからも一緒に わんちゃんの勉強できたら嬉しいです😊 もしサポートいただけましたら すべてわんちゃんのために活かしていきます!