見出し画像

男がパートナーに作る料理-11-

今回は春の真鯛祭りパート1です。

用意する物
・釣れたての真鯛
ほか…

東京湾に出船して釣れたての真鯛を釣ってきます。
3品作るので、大きめな真鯛が良いと思います。

春になると真鯛が産卵シーズンに入るので浅場に群れを成してやってきます。この頃になると大真鯛や沢山釣れる事があり、釣り人が前のめりになる様を切り取って「乗っ込みが始まった」などと表現します。

鱗を取り鰭の尖った部分をハサミで切り落としていきます。
片面から捌き三枚に下ろしていきます。
今回は半身と真子を使います。

真子の煮物
メスの真鯛だったので、真子を使います。
筋に入った血を串で穴を開けて抜いていきます。
塩&日本酒で30分漬けます。
真ん中に切れ目を入れて熱湯を注ぐと花を開いたようにします。
みりん2
醤油1
料理酒2
出汁2
水3
上記の割合で混ぜ火を入れます。
煮立ったら、花開いた真子を煮ていきます。
中まで火が通ったら出来上がりです。


なんかお腹が減ってきましたね。

いいなと思ったら応援しよう!