犬山の神社に行ってきました⑦(天道宮神明社)
村社にしてはすごく広い神社⛩でした。
まず、入り口の鳥居から「楼門」までが長い!
途中で右手に気になるスペースが
祓所か解除社か末社でもあったんでしょうか?
廃寺跡ともあるので、お地蔵さんでも
あったのかもしれません。
やっと楼門到着!
愛知県指定文化財になっています。
現在の入鹿池に「入鹿村」があって、
入鹿池が造られた時に、村と共に
この地へ移転したとか。
改修はしているが、当時ものらしいです。
ということは、400年近く前のもの
ということですね!す、凄い!
そこからさらに拝殿まで長い参道が
続きます。
やっと拝殿到着!
ご祭神は
タカミムスビノカミ様
トヨウケノオオカミ様
スサノオ様
の3柱。
入鹿村は「虫鹿の庄」内にありました。
その虫鹿神社のご祭神とは違っています。
・・・・またもや
内削ぎの千木に
鰹木が5本(奇数本)
今日は2社ともこうでした。
内削ぎは女神を祀る形式
鰹木が奇数は男神を祀る形式
神社庁は関係無いといっているが、
私は「ある」と思っています、が、
無いのかもしれません。(自信喪失です)
でも立派な神殿だなぁ
すごい
すごい
近くには山神様も
冬には山に
春には山から下りて田に
ここまではよくある話ですが、
「女神」で
「12人の子を産む」
というのは、意味深ですね。
調べてみたいです。
そしてちゃんと祀られています。
見えにくいかもしれませんが、
お賽銭も数枚置かれています。
ちゃんと管理され、お参りに来る方が
いる証拠です。
しかもここは駐車場がないですからね!
素晴らしい!
本当に素晴らしい!
こういうのが嬉しいですね。
諸国一宮でも参拝客が多いわけでもない
そういった神社がいいんです⛩
さて長ーーーーーい参道を
戻って家に帰ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?