新潟4R 障害オープン

障害未出走馬がオープンに出るのは06年8月五日に出走したサンワードラン以来とのこと 

ノストラダムス
10/14 栗東障害試験(良) 100.0 - 67.0 - 51.5 - 37.5 - 12.9 (北沢) 馬也 不合格① 【踏切り不安】
10/21 栗東障害試験(良) 96.1 - 63.7 - 50.1 - 36.9 - 12.6 (北沢) 馬也 合格 【緩まず】

試験は二度受けていて一度不合格 二度目で良い時計で合格した 鞍上の北沢騎手は今週の障害競争3鞍全てに乗り鞍があるので騎手替わりを嫌ってここに出しているのだろうか?
どうにか新潟で使いたい…という馬なのかもしれないが
未勝利なら入障組としては狙えるものの流石にオープンでは流石に…
父ハービンジャーはヨカグラ、サーブルオールを輩出している優秀な父で新潟でも成果は出しているので人気がないなら抑えても面白いかも

他出走馬からはキングリッドが相手関係を見たのかここに登録 鞍上は石神→森となっている 

本命はハルクンノテソーロ 
ここ二戦は重賞を使ったが新潟ジャンプステークスではつつかれる形で息を入れることが出来ず阪神ジャンプステークスでは台風後の馬場も相性が悪かった 未勝利での勝ちっぷりも良く飛越も上手いのでこれからの期待値も高い
対抗はテイエムコンドル
10歳馬ながらもまだまだ老いを感じさせない
前走はサトノファイターが刻んだ速い時計の中でしっかりと動いていった二着 今までは展開待ちな面があったもののここに来て成長を見せていてえらい
三番手以下は中々に難しいもののパリカラノテガミ ニューツーリズム辺りが安定か

馬場のコンディションというよりは馬具効果で変わったと考えているニューツーリズムは確実に抑えて本命を軸に
高齢馬がまだ衰えを見せずに走ってくれるのは嬉しい限りだなあと思う

いいなと思ったら応援しよう!