見出し画像

#11 川口春奈を通して夢を見る。

 最近は芸能人の方々がYouTubeチャンネルを開設することが増えていますね。

 キングコング梶原さんや俺たちの本田翼さんをはじめ、芸人さんや俳優さん、歌手や声優さんなどその職種は多岐にわたっています。
 そんな中、私がめたんこ見まくってるチャンネルの一つが

はーちゃんねる 

です。

 
 人気女優の川口春奈さんが今年の1月末に始めたはーちゃんねる

 言わずもがなの美貌、生配信や視聴者からの質問などの他に、川口春奈さんが様々なチャレンジをしたりと、その企画力も魅力の一つだと思っています。

 はーちゃんねるの良いところは、超美人女優・川口春奈さんがTVでは見せないようなリラックスした感じでお送りしていて、日常の一部を見ているような錯覚に陥る点だと思います。YouTubeに限らずSNSのメリットとして、本来手の届かない存在である芸能人が、まるで身近な存在であるかのように感じられることがあげられると思います。(同時にデメリットにもなり得るのですが)

 はーちゃんねるの川口春奈さんは、日常感が溢れており、ちょっとした隙を垣間見ることが出来るので、親近感と共に嫌みなく疲れずに視聴できるのです。

 仮に、地下牢にぶち込まれ
「一ヶ月これだけ見てろ」
と、はーちゃんねる以外の映像が流れない画面の前に手足を縛られて座らされたとしても、私はただホクホクとした心情で帰ってこられるでしょう。


 そんなYouTubeの最高到達点「はーちゃんねる」において、ガチはーちゃんねらーの私が特に好きな動画があります。

まず、実家に帰省される動画です。



 地元である長崎県五島列島へ帰省し、家族とまったり過ごしたり、思い出の場所を回ったりする内容で、もし自分の地元にこんな美女がいたら全男がイキリ散らかして民度が下がってしまうなあと心配になりました。

 途中、実家でお母さんとお料理したりしなかったりするのですが、このシーンで白飯4合、麦飯なら6合いけます。

 お料理回が結構多く投稿されるのですが、川口春奈さんは目分量や感覚での調理が多いです。


「結構テキトーだな」と思う方がいるかもしれませんが、彼女の感覚はその道40年の寿司職人に匹敵するといわれてるので問題なしです。

そもそも川口春奈さんが作る料理が不味いわけないです。

世界はそう出来ています。


次に英語シリーズ


 ただただ川口春奈さんが英語を学んで喋る動画です。

 私は長らく疑問でした。

「なぜ、英語が世界共通の言語なのか」と。

 やっと答えが見つかりました。はーちゃんねるで動画のネタになるためだったのです。
 今、英語を基礎から学んでおり、難しいなあと苦戦している少年少女諸君。この動画を見たら最後、僕も私も英語がんばろうとやる気がみなぎり、ゆくゆくは海外で活躍したいと思うようになるぞ。

未来を担うのは、君たちだ。


あと、
~これ、辛くできますか!?~シリーズ


 色んな激辛料理店へ赴き、あきらかに辛そうな料理をかっ食らうだけの動画。
 タイトルから、辛さガン上げで食べてみよう!って感じなのかと思ってみてみるのですが、そこまで冒険しない。

 チキってんなーって思いながら、無理のない範囲で美味しくいただこうという考え方を持っている素晴らしい人間なんだな、と改めて好きになってしまいます。

 飯食ってるだけで絵になるのは、もはや才能だと思いますね。
 
 紛争地帯の真ん中で川口春奈さんがハフハフ言いながら飯食ってりゃ、世界は恒久の平和に包まれると思います。

 

 今後も色んな動画でファンの方々に楽しみと安らぎを与えてくれるかと思います。

今からでも遅くはありません。笑顔の絶えない毎日を送りたい、鬱屈とした人生を変えたいという方。はーちゃんねるチャンネル登録をしましょう。


 重かった雲々はどこへやら。澄み切った青空と神々しい陽光が、あなたを「幸せ」へと導きます。


来る川口春奈さんが私の作る麻婆豆腐を食べる日に向け、鍛錬は続きます。



いいなと思ったら応援しよう!