![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158275751/rectangle_large_type_2_08d55acc4de1eaf2c432f08f1d02ba0f.png?width=1200)
【漫画感想】ブルーロック31巻
ファンブック2、塗り絵も同時発売かつアニメ2期放映中で界隈は大盛り上がりですね~
本誌勢ではないものの、こういうのリアルタイムで追えてるのめちゃくちゃ楽しい。
だからより代表戦も楽しんでみることができた⚽
シャルル表紙かわいいね~👿
とってもネタバレありきの文章ですので自衛願います。
特に考察とかもしていない単なる感想です。少しナイトスノウについても触れてます。
▼前回はこちら
凜について
え~今回は潔凜巻ってことでOK?(異論は認めない)
(もしくはイマジナリー冴凜巻)
今のところ、アニメでは潔アウトオブ眼中な凛ちゃんさん、風邪ひくわ。
マガポケ上でわりと新しめの話が無料公開されてるときがあるので、半分くらい読んでいたけど、話つながるとこうなるのねと。
シンプルU20後一番ゾクゾクした展開だったなー!!
凜の覚醒って初めてですよね?
冴トレスしたプレイ熱かった。🦔🔥トゲ凜
でも覚醒が人外すぎて誰もこの指とまってくんなかったね~~☝
味方、敵陣全員から引かれてるの最高によかった。破壊者・凜!
そんで毎回ですが、宗教画並の構図とつよつよ概念のページが素晴らしくて見入ってしまうね🎨
でもでもでも、潔くんは命かけてくれるってさ。
新手のI LOVE YOUってコト…?!となりましたね
てか兄ちゃ、BLTV見てる~~~~~?????
凜以外
二人の掛け合いからカイザーはブルーロックの真髄をちゃんと見抜いていたのが、さすが皇帝様でした。
本誌ではマスターと主力選手の目論見的なことが話題かな。どうなる。
潔の何がダメだったんだ?を回収しきってPXG戦の締めなのかな。
前回がカイザー巻だったのもあり、41くんはあんまり過去が描かれないなと思うのだが、一般的などちらかというと恵まれた家庭に育ち、悔しさはあれどいい感じに部活やって、変なヘイトを持たず生きてきたタイプだからかな?今出ているものすべてブルーロックで培った感情というか。
あとは今回ルビ多すぎて、笑いました。
***
PXG戦長すぎて、御影が恋しいよ~
というかほかのみんなも恋しいよ~、特に初戦のバルチャメン😔🇪🇸
ユーヴァースのとこ、他チームも映して欲しかった📷
余談:ナイトスノウについて
アニメ26話の初っ端ナイトスノウぶち決められてオタクは皆死んだよね。
このトラウマ時、彼らはいくつなんだ?と気になって計算した。
間違ってるかも。2人は2歳差。
冴 凜
(中1・13) レアル入団 (小5・11)
↓ 4年
(高2・17) ナイトスノウ (中3・15) 日本一?
↓ 1年くらい…?
(高3・18) 一時帰国 (高1・16) BLL入寮
一年くらいなのやばい、年頃にあんなことあったら破壊者にもなってしまうかもな。
私はナイトスノウの冴の表情も苦しくて、彼もスペインで揉みに揉まれてMFへ変更して、本当に複雑な感情を持って日本に帰ってきたんだよなと思う。お互いが少しのズレで、あんなことになった。。。
あの、仲直りって無理ですかね。せめて20歳なってから杯を交わすとか…。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![42uk1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140688819/profile_78c6b4cf173e8f3df37eb97af55935ce.png?width=600&crop=1:1,smart)