見出し画像

間奏の担当歌のおまけ|SKY-HI

・SKY-HIと少しD.U.N.K.の話
※初めは少し暗いが、明るい話
※SKY-HI、D.U.N.K.、BMSGを詳しく追っていないので、的外れなことを言っている部分があるかもしれません。
夢小説の前書き?

2023年に始まった「SKY-HI×日本テレビ」によるダンス&ボーカルの大型プロジェクト
「D.U.N.K.‐DANCE UNIVERSE NEVER KILLED‐」

アーティストの”やりたい”を叶える場所として 所属レーベルや事務所、パフォーマンススタイルなどを超えた バラエティ豊かなアーティストが集結した!

D.U.N.K. Youtube概要欄より




私は過去にAAAのファンで、
この歌詞でバッドに入った者です。

AAAの活動にネガティブだったのかなと思わせるムーブがSKY-HIには時々あるので、またそれか、ああ悲しいと思いました。
シンプルに応援してごめんねというか。。
自分が長らく応援していた人の自虐は複雑な感情になる。

***

いろいろぐるぐる嫌なこと考えてしまったけど、
Xでも検索しまくって、過去のSKY-HI本人のアメブロにたどり着いた。

AAAとしてやってるのも、SKY-HIとしてやってるのも、同じ人間何だから、何も変わりは無いです。

ただ、その同じ人間として、他でも無い俺として、より強く、でかくなりたいだけです。

AAAとしての活動を通して成長しても、SKY-HIとしての活動を通して成長しても、結局は「俺」が成長するのだから、それが俺にとって何よりも尊い経験です。

なので俺は、普通にその時やるべき事をフルパワーでやるだけ。
人生なんて所詮限られてる物なんだから、嫌々何かをやる程持て余しちゃないですよ。

うん。

だから、別にSKY-HIもAAAの日高くんもわざわざ分けないで考えて下さい。

上記ブログより抜粋


あ~そうだ、日高光啓という人間ってそうだよ。自分が成し遂げたいことにストイックで、真摯に向き合ってる人だったと思い出した。
SKY-HIデビュー当時、ブログ読んで影響されて、シングル買ったんだ。


いろんな人の発言から影響された意見になるし、ご都合主義すぎるかもしれないけど、
自身の活動自体に対してというよりは、取り巻く会社・権利・文化・環境のしがらみに苦しめられてきた20年という意味と思いたい。思っていいよね。

***

中学生のとき、AAAはなぜMステに出れないのか、そこにはジャニーズの権利による圧力(真意は不明)が存在することを知った。
現在D.U.N.K.でのコラボレーションは、邦楽業界のいままで閉ざされていた重い扉を開けて、実現していることが非常に尊いし、もっと広がっていくべきコンテンツであると確信できる。共鳴する(賛同する)アーティストも多くいるのがよく分かる。

最近ずっとBE:FIRSTばかり聞いている。曲が良すぎる。
ラヴィットや、ニューヨーク関連でもBE:FIRSTの良さ自体を知っている。

なんとなくTHE FIRSTも見ないでここまで来てしまった。
明日から、THE FIRSTを見始めよう。


(2/20の東京ドームでStormyを聴けないものか、淡い期待を寄せて…)


どなたかの救いになったら幸いです。
最後までありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

42uk1
読んでいただきありがとうございます🐾ヾ₊˚. サポートは、自分へのご褒美に使わせていただきます₍ᵔ ᴗ ̫ ᴗ ᵔ₎