CL愛知完走。マニューラ抜きオーロラ悪パーフェクション

みなさんおはようございます。プレイヤーネームはきゃんですが、でぃーせいと名乗っております。
今回初のノートとなりますので至らない点もあるでしょうが最後までみていただければ幸いです。
そして遅れまして申し訳ありません。色々忙しかったからです。その点はご了承ください。

まず、今回のタイトルについて言及させていただきたいと思います。みなさんの注意をひくためにマニューラ抜き悪パーフェクションとは言いましたがまるっきりコンセプトが違います。このデッキの名前は邪王炎殺パーフェクションです。文字通りガラルファイヤーがメインとなっています。それではデッキ解説に移りたいと思います。


画像1

デッキレシピはこんな感じです。

1.環境デッキの考察

今回、デッキを選ぶにあたって数々のtier1デッキを考察いたしました。そして、自分が使うことも視野に入れつつTwitterに上がっているジム戦優勝デッキレシピを使わせていただき、自分の中でtier表を作成したしました。
tier1
ビクティニ
れんげきウーラオス
三神ザシアン

tier2
レッドパーフェクション
れんげきドラパルト

tier3
ムゲンダイナ
マルヤクデ
マッドパーティ
マルヤクデ
いちげきウーラオス
バシャーモ
グリーンパーフェクション

次点
カビゴンジュナイパー
チルタリス×etc...

なぜこのように考察したかというと、台湾で行われたclや、新パックの登場、まわしてみた個人的感情でこうなりました。ムゲンダイナ、マッドパーティはガラルサンダー、ミカルゲの登場によって減ると感じた為、tierを一個落としました。そしてブラックパーフェクションやインテレオンはデッキタイプとして忘れていました。そのためtier表には入れませんでした。
大体の方がtier表をこのように考察していた為、あまり間違ってはいなかったと思います。ビクティニMMは忘れていたんですけどね。
それぞれのデッキの強さはみなさんご存知の通りだと思うので説明は割愛したいと思います。


2.なぜこのデッキを使おうと思ったのか

デッキコンセプトとして、tier表の1に勝てるデッキ、そしてtier2、3と互角以上の戦いができるまず自分はこのデッキを使うつもりは前日まで全くありませんでした。というのもデッキはずっと考えてだのですが、あまりこれだというデッキは思い浮かばず、3日前にはデッキのアイデアを煮詰めすぎた気分転換としてハンドボールのサークルで汗を流していました。(どうでもいい情報ありがとう)
そしてなんやかんや一日前に完成しました。
まず使おうと思っていたデッキはアローラペルシアン×チルタリスのデッキでした。このデッキは特殊エネルギー環境かつvmax、tag環境に対してかなりささると考えたからです。しかし練習段階において弱点を考えてもドラパルド入りに勝てないことが発覚し、その上時間内に勝ち切ることがとても難しいので断念いたしました。
そして次に考えたのがれんげきビクティニでした。溶接工で加速でき、キョダイレンゲキを1ターンで準備できるのが強みだと感じましたが、手札干渉をされた際に強くない、溶接工がうてないとオモチャということそもそも使おうとしていたチルタリスに勝てないことに気づき、断念いたしました。これがそのデッキレシピです。

画像2

つらそうなMMにはミミッキュで対策し、ベンチバリアはギーマ+ミュウで倒す予定でした。ビクティニの強い点は先行2ターン目で相手のvを簡単に倒せる点だと感じたのでポケモンキャッチャーを多投しています。

次に考えた点として、ビクティニはなぜ強いのか。でした。ビクティニは先行2ターン目から高打点を出せることが強い点だと考えた私は、後攻1ターン目から高打点を出せればもっと強いのではないか。と考えました。そんな中できたデッキが次のデッキです。

画像3

ちなみに、デッキレシピの中でドロソが溶接工だけなのは、Twitterにあがっていたどなたかのレシピ(ごめんなさい忘れました)でドロソが溶接工だけだったのでそのデッキタイプをベースに作っているからです。
コンセプトとしては後攻1ターン目のだいかいかで180ダメージをぶつけることです。tier1であるビクティニにはtagチームしかいないことで有利がとれますし、ウーラオスには弱点を、三神はオルジェネの返しに倒せばいいと偉い人が言ってたので後攻1ターン目大ダメージのコンセプトは完璧だと考えました。苦手であるムゲンダイナにはガラルサンダーの採用で有利をとり、マッドパーティや他のあと少し打点が足りないデッキに対して抗えると踏んだのでミカルゲを採用しています。ベトベトを採用した理由ですが、入れ替えなければ四エネで実質450ダメージというどんなvmaxでも持っていける性能、ファミリーリザードンの足りない火力と高い値段に対抗して最強のGX技要員になると思い採用しました。一見完璧といえるこのデッキですが、溶接工が後攻1ターン目に引けないととても弱いデッキになってしまうことと、そもそも1ターン目に溶接工がうてない場面が多数あり、このデッキタイプは儚く散りました。

そんな中、三神ガラル三鳥やバシャーモ加速などのデッキを考えていくうちに、ムゲンダイナ+ガラルファイヤー、エネルギー付け替えでムゲンダイナの弱みであったエネルギー枯渇という点が解消されるというデッキタイプを知り、それならミュウミュウに付け替えても強いのではないかと思い、最初にレシピを載せさせて頂いたこちらのデッキレシピが出来上がりました。

画像4

ここから当日のマッチアップとこのデッキの立ち回り、採用理由、これからの環境についての考察についてまとめていきます。見たことないデッキタイプなのでここからはレア度の点と自分のモチベーションの点の2つにおきまして有料化してみたいと思います。
ここまでみてくれた皆さんありがとうございます。
よろしければほんのちょっと投げ銭をしていただき、続きを読んでいただければ嬉しいです。

ここから先は

6,948字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?