見出し画像

マイペース イズ マイライフ

早速だけどタイトル、文法あってるのか?
しかもカタカナだし。

昨日書いた記事、こちらの続きを書こうと思ったけど気分が乗らないので、またの機会にします。

会社の公式サイトだとそういう訳にはいかないけど、個人のnoteなので自分の裁量で決められるのが楽だ。

僕は本当にマイペースで、自分のスペースに入ってこられるのを極端に嫌う節がある。

ある種、頑固な一面もあるのかもしれない(自分ではそう思っていない)。

多分、生い立ちや育った環境などが影響しているのだろうけど、そんなことはどうでも良い。

どうでも良いけど、このままでいいとは思っていない。

以前、僕のマガジン「好きな歌詞のフレーズ集」に投稿した、THE SLUT BUNKSというバンドに「Tunnel」という曲がある。

その歌詞に「今もままならないくらい 今にわかったことじゃない 今さらいわれたくもない 今さらかわるわけはない」という歌詞があるんだけど、もうこの部分がとても好きで。

好きな歌詞のフレーズ集に入れたいくらいなんだけど、残念ながら今はそう思ってない。

いわれたくもなかった性格を変えたくて、言われたことを前向きに捉えるようにした。

なぜなら、自分のことが好きではないから。
こんな自分がとことん嫌だったから。
変わりたかったから。

僕は40歳になった時に、ようやく成人になったのではないかと思うくらい本当に「今もままならない」人間だった。

他人より半分しか成熟していないのだ。

まぁ、いま「ままなっているのか」といえば、決してそうだとはいえないけど。

別にネガティブなことを書きたいわけでもない。

過去に、伸びしろのない「大城」だとか、そんな考え方でよく生きてこられたなとか、心に全く響かないけど、嫌なしこりの残るようなことを言ってくる人がいたが、それでもそれが自分だからとある種の開き直りがあった。

それでも変わりたいという気持ちで日々を更新している。

最近は、自分の内面をよく見るのが楽しい。
noteを毎日書くことによる副産物だと思う。
今までは、この作業が嫌で文章を書くことを遠ざけていたから。

できることはそんなに多くはないけど、できる限りやっていく。
明日も新しい自分になるために、また精いっぱい生きるだけ。

起こることすべてを糧にして、力をつけていこう。
「乱れたレールをたどたどしく ほろ酔い気分で」


それでは、今回はここまで。

追伸:「Tunnel」Spotifyで聴けます。

アマゾンミュージックも貼っておきます。


いいなと思ったら応援しよう!