見出し画像

我闘雲舞8.31後楽園大会、全試合プレビュー配信

8.31この日を待ちわびること7ヶ月。

我闘雲舞(ガトームーブ)8年ぶりの後楽園大会が発表されたのは、1.10新宿Face大会の試合後、スーパーアジアのベルトを防衛したさくらえみ選手のマイクからでした。

僕はガトムのファン歴1年半なので、当然はじめて観るガトムの後楽園大会です。ファンになりたての頃、主にリング大会のエンディングなどで団体のエースである駿河メイ選手が「いまの我闘雲舞のメンバーで後楽園大会をやるぞ!」とマイクアピールしていました。

それを聞いた僕の正直な気持ちは「実現するまで、どれくらいかかるかな。後楽園で我闘雲舞が見れる日はいつになるかな」と思っていました。

そのような経緯があったので、当日、客席からさくらさんの言葉を聞いていた僕は「こんなに早く実現するのか!」と信じられない気持ちでいました。

どんな対戦カードが組まれるのかな、団体所属レスラー以外の選手は誰にオファーするのかな。誰かデビューする選手はいるのかな。

予想したり想像したりすることが楽しくて、後楽園大会が行われる8月31日が待ち遠しくて仕方がない、指折り数える日々を過ごしていました。

さくらさんから後楽園大会を行うことが発表されてから7ヶ月と20日。

選手たちはもちろんのこと、ファンも念願だった後楽園。
いよいよ明日に迫りました。

後楽園ホールへ挑む団体の後押しをしたいと、YouTubeチャンネル「出版ムーンサルトプレス」の配信をはじめました。全試合プレビューを配信しましたので、ぜひお聴きください。

この文章を書いていながらも胸の高鳴りを抑えきれません。なんだか遠足を楽しみにしている子どもの頃の気持ちを思い出してしまいます。

ぜひ、ぜひ!ぜひ!!
明日、後楽園ホールで我闘雲舞のプロレスを観戦してほしいです。チケットの購入方法がわからない方、コメントいただければお答えします!

どうしても仕事で行くことができない、台風の影響で新幹線などの計画運休、飛行機が欠航になってしまって東京へ行くことができない!という方、電子ブーケ(花束が印刷された用紙が、後楽園ホールの会場内に貼り出されます。お名前と応援メッセージを入れてもらうこともできます)で、試合に出場する選手たちをぜひとも応援してください!(僕もブーケ出しました!)

明日、大城あしかのX(旧Twitter)で試合前に発信します。
観戦に行かれる方がいましたら、ぜひ、あいさつしたいです。
お気軽にお声がけください。

後楽園でお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!