![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71088347/rectangle_large_type_2_fac4d755654542adc99348b2c6c91649.png?width=1200)
【無料公開】あしかセレクトOWL magazine1月記事ベスト3選
こんにちは、OWL magazine管理人のあしかです。
早いもので2022年最初の月が終わろうとしています。
国内サッカーの短いオフシーズンも、残すところ1ヶ月を切りました。開幕が待ち遠しいですね。
今年は、チャントを歌って応援できるスタジアムの日常が戻ってくることを願ってやみません。
国内サッカーのみならずワールドカップ最終予選を戦う、日本代表の試合も残り3試合。カタール行きへのキップを必ず掴んでくれることでしょう。
さて、昨日の桝井かほさんのセレクト記事に続きまして、あしかセレクトベスト3選をお送りします。
ヴァンフォーレ愛を込めたリセルさんの切実な思い
ひとつ目は甲府サポーターのリセルさんが、J2に所属している地方クラブを応援している目線で選手の移籍について思いのたけを綴った記事を選びました。
応援している選手が他のクラブに引き抜かれる。
ファン、サポーターなら経験したことがあるかと思います。
引き抜いたクラブに対し「甲府に返して」「使わないなら引き抜かないで」と思ってしまいます。
リセルさんが吐露する一言一句が心に響きます。
タイトルに「帰ってこないで」と記している理由は、マガジン購読者限定の部分で記されていますのでヴァンフォーレサポーターさんならずとも、ぜひ読んでいただきたいです。
ちなみに、月に1度のオムニバス企画で「出会いと別れのオフシーズン」と題して、選手の移籍についてのエピソードを3つ紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
「ドランカー」斉尾俊和さんがスポーツ居酒屋レシピを実演
続いて選びましたのは、仕事で東京と鳥取を飛び回る斉尾俊和さん(以下、さいおさん)のスポーツ居酒屋っぽいレシピを実演したグルメ記事です。
私もお酒が大好きなので、満を持してあしかセレクトに挙げさせていただいました。
「ドランカー」を自称するさいおさん。これまでもスタグルやビール、ワインなどのグルメ記事を寄稿してくださっています。
先月は、バードスタジアムでハイボール片手に試合観戦からの鳥取の北海道に突撃するという空間のねじれ(?)を感じる記事をお贈りしました。
お酒好きなOWL magazine読者の皆さんは、さいおさんが書くグルメ記事のファンになっていらっしゃると思います。
さいおさんが提唱する「スタジアム外居酒屋」では、エールビールに焼きソーセージとかに 焼グラタンをツマミに添えるメニューを写真と共にバッチリご紹介。
……ああ、飲みたくなってきた。
ちなみに、先日さいおさんと2月の記事についてメッセージのやりとりをしていたところ、こんな返事がありました。
「先ほど仕込んだおでんを共有しときます」
しかも、画像と一緒に。
近いうちに、試合を観ながらおでんパーティーしましょう。と約束をしたのでした。
来月もグルメ記事を書いてくれるでしょうか。楽しみにしています!
屋下えまさんが問う「2億円で旅をする?家を買う?」
OWL magazineに寄稿していただいている連載「もしもスタジアムのある街に住むのなら」が好評な屋下えまさん。
連載記事とはちょっと違う目線で「家」に住むということを書き綴った、こちらの記事をベスト3に選びました。
2億円……。
なんだか現実味がないようで、しかしスポーツくじ「toto」や、宝くじなどで当選しちゃったら手にすることができる金額です。
株式投資で2億円を稼ぐことも不可能ではないでしょう。
私も、2億円あったらどうしようかなと、真剣に考えちゃいました。
えまさんは、記事の冒頭にこんなお題を提唱しています。
もしも2億円があったならあなたはどこを旅しますか、それともどこかに家を買いますか?
このお題だけを見た時に、私は「旅だな」と思いました。
しかし、記事を読み進めていくうちに目にした見出しで気持ちが揺らいだのでした。
「2億円でほんとうにサッカー場がついた家を建てられるのか?」
2億円あれば、家のとなりにサッカー場を作ることができる!?
サッカーが好きな読者の方々なら、この見出しにときめかないわけはないですよね。
こちらは購読者限定の部分となります。ぜひ、読んでいただきたいです。
OWL magazine副編集長のキャプテンさかまきさんが書いた、えまさんの「選手名鑑」も併せてご覧ください。
皆さまおなじみのOWL magazine書籍化プロジェクトで生まれた「“サッカー旅”を食べ尽くせ! すたすたぐるぐる 埼玉編」に、屋下えまさんが著者として参加しています。
公式のオンラインストアでお買い上げいただきますとOWL magazine代表、中村慎太郎の直筆メッセージを同封してお送りします。
もう読んだよ!とおっしゃる読者の方々は、お友達にもご紹介いただけますとうれしいです。
リセルさん、さいおさん、えまさんの記事をセレクトしてご紹介しました。
OWL magazineは有料マガジンです。月額700円で、過去に掲載している記事も含めて読むことができます。
ぜひともご購読ください!
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62777060/profile_ec755af246f8b687ea3c51c493c1cdb9.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
OWL magazine 旅とサッカーを紡ぐWeb雑誌
サポーターはあくまでも応援者であり、言ってしまえばサッカー界の脇役といえます。しかしながら、スポーツツーリズムという文脈においては、サポー…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?