オリジナル問題No.37(代表的な8疾患 一般問題②)
皆様、いつもお疲れ様です👍
今回は薬理の必須問題です。
問3はジヒドロピリジン系Ca拮抗薬に関する問題です。
L型のCaチャネルだけでなく、T型やN型のCaチャネルに対しても拮抗するものに関しても覚えておきましょう。
シルニジピンがN型のCaチャネルに対しても作用するということについて、過去の薬剤師国家試験にも出題済みです。
問4は遅発性ジスキネジア治療薬に関する問題です。
比較的新しいタイプの医薬品ですが、時々臨床でも処方されているのを見かけることがあります。
問題
解答解説
ゴロ紹介
ベニジピンはN型、T型、L型Caチャネルの全てに作用します。
以下のゴロで覚えましょう👍
アンケート結果(難易度と解答解説)
国家試験には未出題の内容のはずだけど意外と解けた模様👍
解答解説を読めば解る…😀
問題や解答解説に間違えがあれば、是非ご指摘をお願い致します🙇♂️
お読みいただきありがとうございました😀
以上