![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117451493/rectangle_large_type_2_73f81497725beb31010a7f9d840df035.png?width=1200)
2023年お買い物レポート⑤シモーネロシャのボンバージャケット
涼しくなってきましたね。
先の春夏物セールで、これから活躍させたい秋冬アイテムをゲットしました!
そろそろ着れるかな。。
アイテム詳細
アイテム ボンバージャケット
ブランド シモーネロシャ
購入価格 90000円ちょい(セール価格)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117451544/picture_pc_c91d3a6258b03f8b7bc175c4491099a0.png?width=1200)
柄違いはランウェイにも登場してました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117451944/picture_pc_d83b00c01aca425a3befe5c0e975a872.png?width=1200)
購入のきっかけ
おでかけ時に愛用してたリラクスのモッズコートが子供に汚されてクタクタになった及び最近のワードローブとライフスタイルにマッチしなかったため、手放して買い替え
なぜモッズコートじゃなくボンバーなのかというと、考えてみたらモッズコートよりボンバーの方が好きなアイテムだと気づいたから
選定理由
ショート丈のコンパクトなボンバーが手持ちのいろんなワンピースにとても合いそう。
そもそもシモーネが挑戦してみたいブランドのひとつだった。誇張されたフォルムはいかにもシモーネながらデコラティブなビーズやリボンが付いてないところが気に入った。さりげなくて長く愛用するなちょうど良いバランスかな〜と。。
ただし定価ではちょっと無理すぎる値段だったので(20万超えですってよ…)一応他にもいくつかボンバーの候補を並べて価格をウォッチしてたんだけど、ZOZOのタイムセールで70%近くまで下がったので勇気と貯金を振り絞ってゲット。
着用後レビュー
文句のない可愛さ。これに尽きる。定価ではちょっと無理だったが、本当買えて良かった。
ボリューム袖の服のおさまりもよさそうな大きい袖の作りがとても良い感じ。
やはり金具や紐など各所の高級感が違う。
紐の滑りがスムーズだから、着こなしを変えるのも全く億劫にならなさそう。
アジャスタブルな紐が、クロップド全盛の今今にもクロップドブーム終わった後にも対応できて最高!汎用性の高さしか感じない。
今後の想定コーデ
ビリティスのチュールワンピースの上に羽織る
数年前に買ったビリティスのチュールワンピですが、好きすぎてまだまだもっと末長く着たくて…!クロップド丈のアウターと合わせることでアップデートできると期待で胸が張り裂けそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117744122/picture_pc_cf278f376ce5b52689395fe806011cea.png?width=1200)
半袖で着る
丈ではなく袖を捲り上げて着るアイデアです。パフスリーブみたいな感じになるのかな。ロンググローブとか合わせてみたら最高にいけてるだろうな!しかし半袖のアウターって着る時期が絶妙に難しいですよね。20℃くらいでやるしかないかしら…。
ローライズボトムスと合わせる
丈を思いきり短くあげて、白系のインナーを合わせてダックスフンドのように胴の長さを強調して着たいです。ミュウミュウが昨年から提案しているクロップド×ローライズコーデのマネです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117680408/picture_pc_025ed5dffd658abed3ec85aa4370842c.png?width=1200)
ちなみにそんなわけでローライズのボトムスも買ってしまったので、また追ってご紹介します。