『サイバー・ダーク』におけるヴァフラムの有用性について。
最初に結論から書きますが『シンクロ召喚を無理なく投入出来る型のサイバー・ダークなら良いかも』という感じ。
『サイバー・ダーク』とは。
アニメ遊戯王GXで登場した丸藤亮(ヘルカイザー)の使用したテーマであり、遊戯王OCGにおける同テーマである。
墓地のドラゴンカードを機械の力で取り込み力とするという、何ともダークな闇属性テーマなのだ!!!
今回は遊戯王OCGを指すモノとする。
ヴァフラムについて。
『絶炎の竜神(マギストス・ドラゴン)ヴァフラム』
☆8 炎属性 ドラゴン族 シンクロモンスター
ATK2500 DEF2900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
一旦シンクロ時の効果は置いといて、装備された時の効果。
このカードを装備したモンスターは、魔法・罠の効果では破壊されない+ダメージステップ開始時に相手を破壊する。
なんだこのつよつよ効果。
そう思うだろう。
装備した時に耐性と効果が付くだと?間違いなくサイバー・ダークと相性が良いし採用間違いなしだろ。
そう思うだろう。
だが待てしかし、確かに強い、こんなん装備すれば大抵のモンスターを倒せるし耐性もつよつよ。
けれど『サイバー・ダーク』の装備カードとして活躍できるか?となると疑問符が付く。
何でかな、とりあえず悪い所を書いてから、最後にフォローする感じの解説をしてみるよ。
①耐性範囲が何とも。
魔法・罠で破壊されないとあるけどそこは現代遊戯王。
除外、攻撃力減、墓地に送る、手札に戻すリリース、対応してない。更に言うと、モンスター効果に耐性が無い為もーーめためたに破壊されちゃうのだ。
なに?そんな事言っても耐性が付くのは魅力的だろう?
あるのですよ、上位互換の専用サポート。
『サイバーダーク・インフェルノ』
こちらは対象にならずモンスター効果を含めた全てに耐性を持たせてくれるつよつよカード。
モチロン弱点はあるものの、サイバー・ダークモンスターに装備される前は無防備はヴァフラムも同じ。
差別化出来るポイントは最後にまとめて書く感じにします。
②ダメステ開始時に破壊というつよつよ効果。
ヴァフラムを装備した鎧黒竜。
ATK3500、素晴らしい数値ですね。
かの有名な『青眼の白龍』の3000を上回るので大抵のモンスターを殴り倒せます。
倒せちゃうんです。
3500を上から殴ってくるモンスターがほぼほぼ居ない。
せっかくのモンスターを破壊する効果がやや腐り気味になってしまうのですよ、残念な事に。
んで、仮にATK4000のモンスターが来た場合。
勿論有効ですが1体なら処理出来ても、2体並ぶと(破壊効果はターン1なので)殴り倒されます。
なに?4000が並ぶ何てそうそう無いし、仮に並んだとしても他のカードでも対応出来ないだろうって?
こいつ装備したらATK6000(攻撃力勝負で上を取れるカードは本当に限られてる)なんすよ。
最初の青眼の白龍と戦う場合でも、ヴァフラムは戦闘で500ダメージ、こちらは3000ダメージ。
基本的にサイバー・ダークの融合モンスターは『フィニッシャー』(コイツで殴ればゲームに勝てるぞい!)という立ち位置なので、求められるのは力でありパワーという認識なのでして。
まぁ、そういう事です。(※1)
③つまり?
『サイバー・ダーク』で『絶炎の竜神ヴァフラム』を装備カードとして見た場合。
やや物足りない効果とステータスを持っている。という印象です。
ただ、ヴァフラムが不要かと言われるとそんな事は無いです。
シンクロ採用型のサイバー・ダークであれば『装備時に効果を持つ☆8ドラゴンという唯一無二な効果』を保持。
更に、シンクロ召喚されたこのカードが破壊された場合、相手の表側表示カードを全破壊する(受動的ではあるけど)強力な効果。
シンクロ採用してない場合でも
①『サイバーダーク・インフェルノ』が全て破壊された。
②回収する手段はない。
③更に破壊される罠(魔法)が見えている。
という、ややピンポイントな状況で活きるワケです。
ただ、サイバー・ダークで対戦しててこういう場面は『割とある』のですよね、あくまで体感ですけど。
サイバー・ダークはEXを比較的自由にいじくれるテーマですので、ヴァフラムの効果が活きないという事は無いでしょう。たぶん。(※2)
④最後に。
私がヴァフラムを本格的に採用するなら、相性の良いチューナーが出たら(シンクロ素材の制限は無いので)という感じですが、ゆうひさんに紹介して貰ったのでEX自由枠に1枚入れてみます。
今回ヴァフラムの考察をするきっかけをくださったあさひなゆうひさんのTwitterフォローとYouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします。
YouTube
※1 ②の蛇足案件。
個人的な偏見ですが、ダメステ開始破壊効果は出しやすさと低攻撃力モンスターに持たせる事で強くなると思ってます。
例えば『エルシャドール・ネフィリム』や『AOJカタストル』。
条件は絞られるものの、比較的に出しやすく一定の攻撃力があるメインアタッカーとしての運用が出来ます。効果破壊に回数制限無いのも偉い。
例えば『マギストス』の中で運用されるヴァフラム。
低消費で装備出来る上、テーマ内ならどんなモンスターにも装備出来る、小回りの効いた良い効果です。
マギストスなら盤面によってメインフェイズ2でなんやかんや出来るし、普通に運用してシンクロが狙えるのも偉い。
まぁ、そういう事です。
※2
クロー装備サイバー・ダーク効EXからΩ墓地メイン2Ω効果Ωと墓地のインフェルノと自身をそれぞれメインデッキとEXデッキへクロー手札から墓地へクロー効果インフェルノサーチそして発動。