
1歳馬見学解禁初日にタイタンクイーン23に会いに行った
シルクの1歳馬の見学が9/2から始まるというお知らせが来た。ちょうど9/2まで北海道に滞在する予定があったため、初日から牧場見学しに行くことにした。
育成厩舎
ノーザンファーム早来 大谷厩舎
POG本で見たことがある。過去のものを読み返したところ、20年産からスタートした比較的新しい育成厩舎とのこと。主な管理馬はラヴェルで、昨年のシルクの募集でいいと思ったバラダレイナやオーケアニスもいる(残念ながらどちらも取れなかった)。
レポ

今はロンギ場でキャンターをやっていて、周回コースにも入り始めたところ。坂路は9月中にやる予定。移動時期も早かったし、厩舎の中では1番進みが早い!お姉さんのオーケアニス(昨年取りたかったけど落選した)もちょうど同じ厩舎にいるとのこと。クラブ更新を見る限り、今月中に本州移動するそうなので、姉妹で一緒にいるのはちょっとレアかもしれない。そんなお姉さんと比べると、23ちゃんの方が移動してきたばかりの段階では身体が薄くなくてしっかりしているらしい。適性距離はこれから本格的に乗り込んでから考える模様。デビュー時期や本州移動のタイミングも、これから決める。

募集時から気になっていた、左側の背中付近にある白い斑点について。ケガや治療跡でもなく、元々あるものとのこと。なかなか見かけないようなので、吉兆であってほしい。人を乗せたら鞍やゼッケンで見えなくなるけど、23ちゃんの素敵なチャームポイントだと思った。

その他感想など
・北海道の牧場見学は2回目。昨年12月にも行った。今の2歳世代のルージュナリッシュ/チリーゴールド/ダブルイーグルを見た。
チリーシルバー22 @ 12/1 NF空港D-3
— はね田(なり田) (@403zaka) December 1, 2023
422kg
坂路に慣らし終わったところ
牝馬にしては気が強くて勝気。人懐っこいけど嫌なものは嫌だと主張する
カイ食いよし、筋肉質、パワーもスピードもあり。楽しみです! pic.twitter.com/2aGEBXYF2s
レッドラヴィータ22=ルージュナリッシュ
— はね田(なり田) (@403zaka) December 2, 2023
12/1 NF空港 A-5
441kg
一時期はこの母系らしくうるさかったので、坂路・コースから屋内のロンギ場に戻したところ、乗り手とコンタクトを取れるようになった🙆♀️
芝馬らしい柔らかい走り。キレる脚もありそう
疲れも見られず餌もちゃんと食べている pic.twitter.com/keY7q1PPln
ブラックエンブレム22 @ 12/1 NF早来 木村厩舎
— はね田(なり田) (@403zaka) December 3, 2023
474kg
坂路週2回2本、3F51~58秒ペースをやれる程度には体力があるし、調教の量と質が高まっている
夏デビューも期待できる👍
年末に向けてペースを上げ、年始で一旦リフレッシュ予定
ご厚意でツーショも撮らせていただきありがとうございます🙏 pic.twitter.com/LXDdEfpcOo
・本当はNF空港にいるムーンライトダンス23も見たかったが、予約を取れなかった。。
・タクシーで行く場合は、余裕を持って配車しましょう。本当に申し訳ございませんでした。