![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15274249/rectangle_large_type_2_324341798d4084068f591920ae8f41e0.png?width=1200)
非国民プロデューサーから国民プロデューサーになった私
「당신의 소년에게 투표하세요」
(あなたの少年に投票してください)
この言葉から始まる国民プロデューサーによるアイドルオーディション、
【PRODUCE 101】
本国、韓国では PD수첩 の放送やら警察の介入やらで問題になっているこのオーディション番組。
いちばん最初のIOIの時からもちろんチェックしてたし、特に2017年のシーズン2は最終放送日に留学中のアメリカで授業そっちのけで気にしてたのを思い出す..。で、1pickだったスターシップの정세운が12位に決まった時に泣き出したのも今となっては良き思い出でしょうか。(笑)
最近だとX1がデビューして、これまたプロデュース101Xのことだけでも1日語れてしまうけど、今日は私が国民プロデューサーになったことについて。
PRODUCE101 JAPAN について今の私の思いを書き殴ります。
これまでのシーズンは本国のみの投票で非国民プロデューサーで放送をただ眺めるしかなくて、本国のおたく達が必死で投票を呼び掛けたり駅の看板頑張ったり、カップホルダー企画したり、本気でpickのために動いてるのは知っていた。
さすが本国プロデューサー..と思いながら私のpickもどうかデビューという花道を歩めますようにと願いながら放送を見守り、pickはもちろんpick以外の練習生たちの努力する姿に何度も涙腺を奪われていた。
日本でPRODUCE101を行うってなった時は、
「いや、韓国は事務所の練習生達が出てるから面白いのであって全くのド素人メインのオーディションってどうなの、これは絶対に見ないだろうな」
って、国民代表プロデューサーもナイティナインで、韓国の대표님に比べてだいぶお笑いに走ってて、ちょっとな....って感じてて見る気は失せてた。
失せてたはずだったけど、
気が付いたらちゃんと「ツカメ」聴いて、放送を見てた。
そしてこれがまた、pickを見つけてしまった。
大川澪哉くん
たまたまみたPRODUCE101 JAPANのYoutubeを見た時に、
宮島優心くんと仲良さそうにしてるのを見てプデュXのスンウ/ドンピョ親子を思い出してして
「この2人を絶対に離しちゃいけないし、2人で花道を歩いてほしい」
って思いが降ってきた。
でもこのペアのことを日本の国民プロデューサーになかなかヒットしていないようで、大川君の順位は1回目の投票のカットラインの60位台。
もちろん、このペアのことだけじゃなくて大川君の직캠は最強で、ダンスも表情も全部細かくて、アイドルになるべくして生まれてきた人だと思った。
いつも他の練習生に手を差し伸べる大川くん、コンセプト評価でリーダーを務めてみんなに優しい大川君。でも評価順位があまりよくなくて、でもカメラの前では笑顔を保ってて、、、
でも宮島くんの前では泣いてたんですよ!!!彼が!!!
大川君と宮島君がハグしてる姿が他の練習生のカメラの後ろにちらっと映ってて、号泣。
え?なんでこんな最強な人を日本の国民プロデューサーは投票しないの?
ここで落としていいの?てか、大川くんの放送量、圧倒的に少なくね?
ベネフィットもない大川君はいわゆる崖っぷちの状態で、週を追うごとに大川君の順位に不満を持ちながら毎日、通勤電車の中で祈るように投票してた。
X1のスンヨンだって初回の順位は67位?とかだったから、大丈夫。と思う自分と、もしかしたらもうダメなのかもしれない、、ごめんなさい。って思う自分。
ああ、これが国民プロデューサーの不安だと思った。自分が投票してるからこそ、どうしても何としてでも自分のpickには花道を歩いてほしいという気持ちが強くなるんだな、と。
1回目の投票が終わった今はもうただ、結果を待つしかないけど大川君に伝えたいことがある。
”私を国民プロデューサーにしてくれてありがとう”
※まだ結果は分からないのにお別れみたいになってごめんなさい
いや、諦めたわけじゃないよ。わたしは。60位でもなんでも、この順位評価さえ乗りこえたらこっちのもんなんだから。
今まで完全に非国民プロデューサーとして蚊帳の外で眺めてたプデュを国民プロデューサーとして見れてることが単純に嬉しい。