#4 そらをとぶ[Cobblemon+MORE]
実はForceCraftってまともなプレイ記録がないんですよ。
だから英語のマニュアルを頑張って解読しながら進めていくしかないんですね。
とはいってもちゃんと書ける自信はないのですが…
Mekanism。
Mekanismの機械は、こんな感じでクラフトすることでグレードを上げることができる。
電動精錬機の場合は、1台の中に精錬機が2つ増設される。
これで1度の精錬時間で3つ精錬できるので、時短にかなり役立っている。
っていうか、最低でもこれぐらいはしておかないと今後に響くっていうか…
糸がかなり必要そうなので、無理やり廃坑を探し当てて蜘蛛の巣を斬りまくった。
後々になって蜘蛛の巣が必要になったので、最初からハサミで取るべきだったのかもしれない。
ForceCraft。
Force InfuserのTierが上がって、付与できるエンチャントが増えた。
どうやら、Tier更新によって追加されるエンチャントをすべて試した上で、エンチャント時にUpgrade Tomeに貯まる経験値的なものを一定数貯めることで次のTierに進めるらしい。
進めた特典として、アイテムを同時に付与できるスロットが1つ追加される。
Force Gemと鉄インゴットで2個を合わせると2個、金インゴット2個だと2個出来るForce Ingotで作った防具にもエンチャントを付与できる。
この画像だと、移動速度1と、殴った相手を炎上させる能力が付与できる。
前者は一式に付けると、着用してる間移動速度4がずっと付きっぱなしになるので、ジャンプが低すぎて違和感があること以外は移動がめちゃくちゃ楽になった。
後になって考えたら、後者は恐らく1部位でよかったと思う。
付けてみたら思ったより金ピカで笑っちゃった。
地下のディメンションゲートをちょっと広くした。これで少し飛び込みやすくなった。
mystical agriculture。
今後のことを考えても、ソウリウムを死ぬほど使いそうだったので、種を作って量産できるようにしておいた。
これを作ってから気付いたが、「ソウル瓶を作るのに必要なソウリウム」と「インゴットを作るのに必要なソウリウム」は別で、種で作れるのは後者の方らしい。紛らわしい!
「Cobblemon Pokedex (Cobbledex)」を導入して作った。
サトウキビ増やす設備作らないとな…
ポケモン図鑑となっており、見つけたり捕まえたりしたポケモン、生息地、倒したときに落とす物、タイプ相性がわかるようになっている。
なにより戦闘中に図鑑を開いてタイプ相性をカンニングするという、アニメでもやらないようなことができるのがでかい。
捕まえた数によって報酬をくれるらしいが、何がもらえるのかはconfigしか見当たらなかった。
Mekanism。
鉱石2倍施設をとりあえず作ってみることにした。
一応アップグレードもしておいた。
精錬と同じく3レーンになる。
例えば鉄鉱石を3つ入れることで、鉄の粉が4つ生成される。
搬出先の機械にパイプか機械を繋げて、搬出の設定を行うことで…
できた粉が自動的に送られて、そのまま処理されるようになる。
ちなみにこの時、鉱石を24個ほど入れたところ、インゴットになったのは32個だった。
これじゃ鉱石1.3倍やがな!!!ワハハ!!!
と思って今調べてわかったが、ちゃんと2倍にさせるにはシルクタッチで回収する必要があったらしい。
置き方はちゃんと考えないとな……
ちょっと気になることがあったので、副産物目当てで精密製材機を作成。
通常は原木1個につき木材が4個クラフトできるのだが、この機械に通すと木材が6個できる。だからどうってことはないが…
ちなみにどの機械でもそうだが、出力限界が来るとエラーで止まる。
副産物としてたまに出るおがくずを4個固めるとダンボールになる。
適当なブロックに使うと、ブロックの中身を保持したまま梱包してくれて、壊すと持ち運べるようになるという、あまりにもすごいアイテム。
各地に生えてたけどどうやっても回収できなかったこの木、もしかしたらこのダンボールなら……
ということできのみエリアができました。
Cobblemon。
マグマラシが進化して、ようやくヒスイバクフーンが顕現された。かわいいね。
この子バトルになると紫炎メラメラですごいんだから。
後を追うようにピジョットも進化した。この子の進化を急いでたのは理由があり…
「CobblemonRider」を入れることで、一部のポケモンに乗れるようになり、走り回れたり泳ぎ回れたり飛び回れたりできるようになる。
それもコストとかもない。最高。これで遠征がグッと楽になった。
今度の課題としては、泳げる水ポケモンを捕まえることか……。
灯台に寄って頂上にある箱を調べたら、なんとコレクレーだった。なるほどね。
ボールを投げたら下まで落ちてしまって申し訳なくなった。
途中、絶対怪しい場所があった。
おそらくバニラの考古学関係のなにからしい。ブラシが必要と知らず、怪しいブロックを数個壊してしまった。
か………化石………ッ!
ついでにどうしようもなくなった行商人がいたので楽にさせてあげた。
豚からエンチャ本をもらうべくネザーを飛び回ったが、
「ネザー要塞はあるのにピグリン要塞がない」
「そもそも地表にゲートを作るべきではないのか」
という課題だけ持ち帰る形となったため、一旦後回しにした。
ついでに製材機で大量にできた木材で地下をキレイにした。
Mystical Agriculture。
経験値エッセンスとアイテムを本に詰め込むことで、すきなエンチャ本を作れるという夢にしては盛り過ぎなエンチャ台を作った。
が、「経験値エッセンス」を作るのに莫大な経験値の初期投資が必要ということがわかったため、作っただけで終わった。
「これで倒すと瓶に魂が貯まる」という短剣で、ゾンビ・スケルトン・クリーパー・スパイダーを10匹ずつ倒すために近くの平原で走り回っていたが、厳密には「これでトドメを刺さないとダメ」という仕様となっており、特にクリーパーが厳しすぎたので、機械で魂を抽出することにした。
これでモブが落とすアイテムと瓶を入れれば、魂として瓶に溜まっていく。
モブ系の種はこのようにして溜めていくことになる。
そうして集めた魂と、ソウリウムインゴットを短剣に注ぎ込むことで、敵対モブの魂が溜まりやすくなる特殊な短剣が完成する。ついでに攻撃力もちょっと上がってる。
将来的に絶対使うので作成しておいた。
これをやってる過程でなぜかヌケニンがその辺ほっつき歩いていた。
ので保護しておいた。
ForceCraft。
遠征のお陰でジャングルを見つけられたので、クッキーを作れるようになった。
そのクッキーと紙をクラフトすると、フォーチュンクッキーが作れる。
一応食べられるが、しょうもないことが書いてある紙切れが出るだけ。
これをツールに付けることで、幸運のエンチャントが付くようになる。
しかも複数個並べることで重複するので、3つ並べるだけで幸運3のピッケルが完成した。
ちなみにこのエンチャを消す方法は恐らくないので、
別のエンチャをつけようと思ったら作り直すしかない。
近くにもなんかあるのを見つけた。
仕方ないのでピースフルで近づいて潰しに行ったら、結局さっきみたでっけえ遺跡に繋がってしまった。
ついでにチェストからエンチャ本をいくつか持って帰ってきた。
スニーク速度とかいうよくわからん本でも、Force Rodとクラフトするとエンチャ瓶にすることができる。
これをInfuserで本とくっつけることで……
経験値を溜められるExperience Tomeができる。
この本に経験値を100貯めて、Rodとクラフトすると、経験値だけ消費して「Upgrade Core」を作ることができる。
そのCoreに、雪玉1個クラフトしてできるSnow Cookieをくっつけて…
完成したFrozen Coreを、Force Ingotで作ったかまどに差し込むことで、ゾンビ肉を革にしたりできる。
他にもいくつかかまど用コアはあるが、その辺はMekanismにやらせればいいだろう。
ちなみに外そうとすると壊れて回収できない。
ついでにさっき作ったばっかの幸運3を台無しにしたところで終了。
次はどうしようね…。
Force Infuserを次のTierに進めるためにポーション作成が必要になったので、ブレイズをなんとかするところからかな。