![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151216870/rectangle_large_type_2_6d0f56dd53b3ad498234abb1d57c5149.png?width=1200)
#1 ポケモン見ながら建築[Cobblemon+MORE]
![](https://assets.st-note.com/img/1724021471075-3pnAfVi8Ky.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724021493081-u5my69cRyJ.png?width=1200)
チュートリアルワールドって話だけど、1周回って使いづらいな…………
置いてある本全部英語だし…………
ということで、今回はCobblemonです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724021974627-KoOfwMmj1P.png?width=1200)
マイクラっぽい見た目のポケモンが群生しているMODで、捕まえたり育てたり戦わせたりできるらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1724022180026-zI3Wggh0rQ.png?width=1200)
そのMODPACKが公式で作られていたようなので、それを使うことにした。
入ってるものの理解はしておいた方がいいだろう、と思いメモを作った。
それとは別にMODを入れてあるのでその説明を軽くしていく。
まあまあ長いので興味なかったらここから飛んでください
追加MOD
ForceCraft
![](https://assets.st-note.com/img/1724023996934-9ANAYJ8zMC.png?width=1200)
かつてDartCraftと呼ばれていたMODをリメイクしたもの。
フォースという独自リソースを使って装備を強化する。
めっちゃくちゃ未練しかなかったので、この機にやり直しておきたい。
Mystical Agriculture
Mystical Agradditions
![](https://assets.st-note.com/img/1724024354967-2JEEYvk2AF.png?width=1200)
リソースを種にして育てることで無限にリソースを生み出す農業系のMOD。
おそらく掘りにいくのは大変そうなのと、ちゃんとやりたいのもあった。
Mekanism
![](https://assets.st-note.com/img/1724024503490-ILEgEr6YE7.png?width=1200)
工業MOD。恐らくMystical Agricultureのソウル凝縮に電力を使いそうなので、色々考えた末に選ばれたのがMekanismでした。
あと要るかわからないけどPipezも入れた。
Botany Pots
Botany Pots Tiers
![](https://assets.st-note.com/img/1724025108840-EVvtuP75Q3.png?width=1200)
土と種を入れておいたら勝手に育ててくれる植木鉢。
もうこれに依存してるんだよね。
Storage Drawers
![](https://assets.st-note.com/img/1724025170052-qsuf51Ej5r.png?width=1200)
Iron Chests
![](https://assets.st-note.com/img/1724025254598-A1L2ZjeIgZ.png?width=1200)
便利チェスト。
特にDrawersはBotany Potsと相性がいいので。
その他
FTB Ultimine (Forge):一括破壊
Inventory Profiles Next:インベントリ整理
The One Probe:ブロック情報(後から入れた)
その他、これらに付随する前提MOD
これらのMODを入れて……
![](https://assets.st-note.com/img/1724026053462-8Vv3FAb6ig.png?width=1200)
新規ワールドから始まります。
本編
TheOneProveが入ってなかったので「なにこれ……?」ってシーンがめちゃくちゃ多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026088746-2JGf2UZNZu.png?width=1200)
ボーナスチェストはこんな感じ。
ボールが5個ほど入ってる以外はいつもどおりだった。
とはいえ村のそばには行きたいので、落ち着くまでポケモンは無視しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026155483-eBpuHUxQZ2.png?width=1200)
これはForceCraftのアイテムで、これがフォースの素材になったはず。
なので村まで行く道中とれるだけとっておいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026227522-qLmsbk95v1.png?width=1200)
これはぼんぐりの木で、ボールの素材になる。
ぼんぐりの木を育てればランダムで育つはずなので、木ごと取っておいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026278483-T7O1MGhjCN.png?width=1200)
きのみが成る木を見つけた。もし成熟していれば右クリックで採取できる。
っていうか、これはどうやったら植えられるんだろう…
![](https://assets.st-note.com/img/1724026368926-oyMdSi3Nlo.png?width=1200)
これはクスリソウで、恐らくきずぐすりとかの素材になる。
なんか頭痛くなってきたな……
![](https://assets.st-note.com/img/1724026466948-0lscdJN3EA.png?width=1200)
目的地じゃない場所に村がある、と思ったら、村のそばに荒廃ゲートもあった。
色々立地が悪すぎたので、ここを拠点にするのはやめた。
ちなみにこの村のチェストにつながりのひもが入ってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026559728-G880Ji0yQX.png?width=1200)
目的の村にも到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026623006-g33gj4Dsjx.png?width=1200)
村の近くにあった、雪と桜が隣接してるめちゃくちゃなエリアを拠点にすることにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026744379-L7OXyV8up6.png?width=1200)
建築中、パピモッチがなぜか拠点内から動いてくれなかった。
1度出そうとしたが、また感圧板のとこで止まっていた。
ということで、そろそろCobblemonに少し触れていこう。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026822747-AH1wsLRoZ6.png?width=1200)
Mキーを押すと最初の1匹を選ぶ画面が出てくる。
全地域の御三家から選べるらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026932698-NT83ToUa2u.png?width=1200)
ゲーム性がどっちかというとヒスイ寄りなので、ヒスイ印付きのヒノアラシに決めた。
普通のヒノアラシには印がついてないみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1724026992307-rwCJXHHtcG.png?width=1200)
野生のポケモンにカーソルを合わせてRキーを押すとバトルになる。
この辺はいつもどおり。
![](https://assets.st-note.com/img/1724027047198-QFeOrn643i.png?width=1200)
捕獲する時は自分で近づいてボールを使う(右クリック)と投げてくれる。
そこからはいつものゆらゆらなので祈るのみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724027102224-gp8xStd7Ao.png?width=1200)
ということで無事パピモッチを捕まえられた。
その気になればバトルなしでも一方的にボールを投げて捕まえられるらしいが…。
![](https://assets.st-note.com/img/1724027147185-ulGXyv479A.png?width=1200)
建設してる最中に偶然ピカチュウがほっつき歩いてるのを見つけられた。
ので、捕まえておいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724027176069-B2toIwq7zn.png?width=1200)
ねむり異常の時はポケモンもちゃんと眠る。こういう姿あるといいよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724027226851-xSMdlLo7Mv.png?width=1200)
とまあいろいろありながらもとりあえず拠点ができた。
この辺はもうちょっと磨きたいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724027261652-ob3wX1krtl.png?width=1200)
そういえば、ピカチュウぐらいの小さいポケモンは肩に載せて歩くこともできるらしい。
なつき度を上げるのに一番楽なんだとか…。
と、建設まで終わらせたところで、The One Probeがないのが厳しすぎたので一旦終了。
次回からはforcecraftを進めていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![shiony](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38742013/profile_ffe2ef9109ed8f49cfbe21dd99145cb4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)