6月月報:かつてないほどに「年明けまであと半年」が怖くない


DJ教室


クラブに行って、最高!!!!となってから、ようやく体験に行けた。
結論、楽しすぎて、心が完全に小学生。たまごっちが欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかったあのじたばたするような、目がきらきらしてしまうような、あの感覚。
帰りの電車で自分がものすごくワクワクしているのが肉体からわかるぐらいだった。

立地と時間、お金など諸々を考えると教室に通うのは現実的ではないかも。
月2回で30分とか45分じゃとてもじゃないけど足りない。一瞬すぎる。
それに教室で習ってどこかで発表するとかより、夜な夜な酒を飲みながらひとりで遊ぶだけでもめちゃくちゃたのしそう。
たまーーにやっている、ポップインアラジン飲酒会の上位互換的な。

音楽が流れていると、それだけでめちゃくちゃ気分が上がって幸せだと感じるんだな~。

自分にとって最高だと思うプレイリスト考えるのも、それをうまく繋ぎ合わせるのも、どれも楽しそう。

先生は褒め上手で、とても丁寧な人で、なんならこれまで出会った「先生」のなかで、一番礼儀正しくて、びっくりした。わたしのなかにDJをやっている人への偏見というか、ステレオタイプ的な見方があるんだね~。

ミキサーとかは3〜4万ぐらいで買えるようだけど、自分用のPCを持っていないので、それを手に入れることを考えるとな~。
でもそろそろスマホではなくPCを使っていきたいなと思っていたので、pc買うのもありかもな~。
どれぐらいのスペックあればいいのか見てみよう。


川床そうめん

念願の!!!2〜3年ぐらい行きたいねえと友人といいながら、なあなあになっていたけど、ついに行けた。
混むのを見据えて開店一時間前あたりにつくようにして。
下調べさえすれば、案外なんとでもなるな。

流しそうめん、食べてみたい!とずっと思っていたけれど、実際は想像よりもはるかに忙しく、食べたことないけどわんこそばと同じ感覚だった。
完全にアクティビティ。味わうとかない。必死。
あと麺つゆがどんどん薄くなる。無味。

それでも目の前に川があって涼しくて、きゃっきゃっしながらそうめんを食べるのはとても楽しかった。

そのあとの川床のカフェも最高で、あーーーーーーーー月1~2回はこういう場所来たいなあ、としみじみ思った。おれたちに足りないのはマイナスイオン…
やっぱ人間はどんだけ賢くなったつもりでいても、肉体や細胞は昔のままで、自然を喜ぶよな~。

仕事でもスマホを使うというのもあるけど、本当に一日何時間スマホ見てんだよ、というような生活にほとほと嫌気がさしていて、だからこの日SNSの類を一切見なかったのは本当に気持ちよかった。

景色のいい、気持ちいいところで、移動中も含めて友人と14時間ぐらいずっと話して、目の前のものにだけ集中できて。
やっぱもっとお外に出かけたい~!そんでできれば好きな人たちと行きたい~!!!(ひとりだと思いついたことアウトプットしたくて、ついスマホいじってしまうから)

毎週末とまではいかなくても、2週に一度くらい、こうやって自然のなかでぼーっとしたり、したい。
そのために免許あったほうがいいよな… ということを幾度なく思う。

山の中にあるお寺も行って、なんやかんやそこでスピ話をして、神とは、信仰とは、的なことをとりとめもなく一時間半ぐらい話していた。

山登りはいずれしたいことだけど、やっぱ海とはまた違う怖さがあるな… 自然ってすげ~こえ~でも恩恵でけえ~を実感。
みんなが好きなお寺や神社も気になるね、という話をした。水族館みたいに、そういう気になるお寺や神社に行ってみるのも面白そうだな。

昔はこういう一日中外出!みたいなの、よくしていた。
社会人になってコロナが始まり、年々体力的にもそういう一日がかりの遠出や遊びは減ったけど、久しぶりにしたらすごくすごくたのしくて、この子とこうやっていろんなところに行って、どうでもいい話を延々としていたのもすごく好きだったなと思い出した。

目の前のことに集中できるのってとっても嬉しい。


ディズニーシー

仕事で東京に週末行くことになったので、そのついでにディズニーに。
暑さも鑑みて15時からのインにしたけど、楽しすぎて一瞬だった。

コロナもあって5年ぶりとかだったけど、大人になってからのディズニーめっっっちゃたのしいな!!!?!!

水族館で「好きな要素がある場所で無限にぼーっとする」の楽しさを知ったから、それをやりたかったんだけど、あまりにも楽しすぎて、そんな優雅に過ごせなかった。
ずっとうろちょろして、なるべく並ばずに乗れるアトラクションにたくさん乗って、めちゃくちゃ大満足。

大好きなアクアトピアもアラジンの絨毯のやつも、本当に楽しくて最高だった。
無駄に移動用の船に乗ったりもして、大人ってサイコ~~~~~!!!!

次はランド行きたいし、シーでももっとのんびりしたいな~。
ハロウィンの時期も来てみたい。

ちょうどXで、「ディズニーはもう金がないと楽しめなくなった」的な論争を見ていたので、まじか… 今度行ったとき楽しめるかな?と心配していたけど、まじで問題なくめちゃくちゃに楽しかった。
やっぱさ~ネットで見てわかった気にならずに、誰かの声で行ったつもりにならずに、自分が面白いかも!?って思ったことは、他の誰でもない自分が行って体験しないとだめだね。
頭でっかちになって終わってしまう。
自分で世界を狭めにいかない、ちゃんと広げてあげることを、これからもしたい。


straykidsハイタッチ会🙌

サイン会でも思ったけど、人間の視界って、弱い。
弱いというか、瞳孔が開くと、目の前の出来事をしっかり覚えているつもりでも、なんだか夢のなかにいるようにぽわーっとした質感になってしまう。

よく推しは光っていた… みたいなレポを見たことがあり、そのたびに大げさなオタク言葉だと思っていたけれど、今ならわかる。
好きな人間は、光る。

サイン会でもあれだけの距離でまざまざと見つめていたのに、その30秒ほどが終わってから反芻しても、推し活アカウントがかけているようなぽわ~んとしたフィルターが映像全体にかかっていて、自分が体験したことなのにッッッ…!!!!鮮明さが低いッッッ…!!!!!!

なので今回は目に焼きつけるぞ…!という思いで行ったのだけれど、無理だった。
なんなら触覚がつよすぎて、すべての意識がそこに集中してしまったし、ユニットハイタッチということで、おしとやかチャンビンからのhyunjinという大好きなふたりのコンボで視界も忙しく、五感が狂っていたと思う。

帰りの電車に乗るタイミングで、手だけ目玉焼きつくれんじゃねーか並みに手が熱くなっていてウケた。かわいいね。

多忙ななかこうやってイベントしてくれてありがとうの気持ち…
こうして自分の細胞や血液を沸騰させてくれる存在がいるのって本当にしあわせなことだ、うれしい。

ワールドツアーも始まるし楽しみ~~~。
なんなら、韓国以外の海外公演にも遠征してみちゃおうかな!!??!の気持ち。
有給の兼ね合いで難しいかもしれないけど、ライブをメインの目的にして遠征したりするという友人の話を思い出して。
いいかもしれない。


アンモナイト学入門📖

ここ最近、生き物への興味が増えていたのでなんとなく読んでみたら、とっても面白かった。
わたしたちも緩やかに滅んでいくんだろうなとか、人間も大ピンチになったらアンモナイトみたいに急速に進化するんだろうな~と思いつつ。

大人になってから大学に入り直す人の気持ち、わかる気がする。
今のほうが学びたいことが多いし、知れば知るほどなにも知らないなとびっくりするし、わくわくする。
しかも学生は「学ぶ」ことがやるべきこととして一日のメインを占めているなんて、なんて素敵なんだろう。

まだまだいろいろ知りたいことがたくさんあるよ~~!!!
学者とか教授とか、その道のプロって感じの人たちに連れられて体験ツアーみたいなのしたいな。
フィールドワーク?とかだろうか。あとやっぱり化石も掘ってみたいかもしれない。



ACT:自分の思考との無駄な対話をやめるということ

先月からカウンセリングを再開して、やっぱ変えていきたいよな~呪いによって歪んでいる自分の認識… と思っていて、本屋で見つけた本。

そこで書いてあったことは、「自分の思考(だと思っているもの)を鵜呑みにすんなよ。相手しすぎんなよ」ということだった。衝撃。真逆なんですけど。

昔から考えすぎといわれるたびに、「ほなおまえはなにを考えとんねん、なにに脳味噌使っとんねん」と半ギレで思っていたけど、こういうことか~とようやく腹落ちした。

というのも、年がら年中、四六時中なにかしら考え事をしていて(だからアウトプットにXが手放せない)、だけどそれはドツボにハマることも多いし、無駄なエネルギーを消費させているだけでは??とも思っていて。
そろそろ自分の頭のなかの声減らしたいなと思いつつ、だけどその方法が本当にわからなかった。

それにわたしが自分の頭のなかの声をきっかけに無限考え事地獄をしてしまうのは、幼い頃から家族に自分の言葉をちゃんと聞いてもらえなかった分、せめて自分だけは自分がなにを考えてるか、なにを求めているのかをちゃんとわかってあげたいと思っているところが発端だと思う。
だからこれまでのわたしにとって、自分が納得するまで考え続けるというのは、自分にとっての愛情表現だった。

でも今は、おそらくフェーズが変わったんだろう。
過去に起点を置くよりも、今や未来に向けて脳の容量も使いたい。
行きたい場所やしたいことを考えて、どう実行できるかを計画したい。

なによりムーンプランナーを使い始めてから、計画を立てるのことが意外と大変だということを学んだ。
計画を立てると一口にいっても、自分のやりたいことを洗い出して、その候補になる場所や時期をまた探して、そこから実行可能そうなものの予約やチケットを買ったり… と意外と前もって決めないといけないような、〆切のある細々した作業が多い。
そこにもっと時間と脳味噌を使っていきたいなとこの数ヶ月間で思っていた。

でもさ~これもさ~行動しだしてから思ったことだから、ほんとすごいなと思う。
生卵をゆで卵から、煮卵にしていくこと。
煮卵を食べれば、またそこに付随する生卵やゆで卵が生まれたりもするわけで。
すごいな。半年前の自分が、ウィッシュリストが書けないなんて思ってたのが嘘みたいだ。

閑話休題。

で、ACTによって普段の生活は「文句のいう乗客(思考)を乗せながら、自分で自分のバスを運転するようなもの」なんだなーとわかって、もっと本格的にACTを知りたくなった。
ので、Xでパブサして知ったラス・ハリスの書籍を読むことにした。



これまじ今年読んだ本のなかでトップクラスによかった。
特に「相手は変えられない~」のほう。
この本では、主に恋愛関係をベースに置いて話が進むんだけど、恋愛関係なくどの対人関係でもいえることが、めちゃくちゃ大切なことがたくさん書いてあった。

自分は… めちゃくちゃ「物語」に囚われていたんだな… ということが痛いほどにわかって、読みながら苦し~!!!!!「思考」に踊らされて目の前の相手を「霧がかかった」状態で見てたんだな… となった。
まじもっと早く読んでおきたかった~!!!!!


でもこうして、脳の癖を知れたら、この短期間でもかなり「物語」に捉われて融合することが減ったので、本当にありがたい。情報社会バンザイ。
普通に義務教育でこういうメンタルヘルスとかコミュニケーションについての授業やってほしいぐらい。

でも一度やり方を知ってしまえば、それを反復することで自分になかったスキルも伸びていくのを感じる。
まあそれが恋愛においてはどこまで発揮されるかはその場になってみないとわからないけど。


なんというか、もう昔みたいに、自分は変われない、とか、そういう生まれだから、という絶望はないな、と思う。
長い時間かけて雑草を取り除いたり耕してきた畑みたいなもんで、なんというか、良くも悪くも自分なんていくらでも変えられるんだろうなと思う。
その手入れを怠らないこと、楽しいことという肥料もふんだんにあげていきたいな~これからも。


総括

5月にひとり海外旅行という快挙を果たしたので、わりかしエネルギー切れというか、のんびりした一ヶ月だった。
とはいえ、こうやって書き出すとディズニーシーにも行ってるし、念願の川床にもDJ体験もできているな。
さらにACTというニュースキルを手に入れて、その効果をわりと実感しているので、それもまた嬉しいことだ。

疲れていても、残り時間のことを思うとちゃんとやりたいことをやれて、いい。
これまでの自分だったらやっぱり出かけること自体「ちょっと無理をする、面倒なこと」で、後回しにしていたことだったから。
でもしっかり8時間寝て、ちゃんと食べてたら、程よく疲れることをするほうが自分の世界が拡張されるなと思う。
そんで、そうなってくると「自分は孤独だ…」とかの思考にもなりにくい。誘いたい人間のレパートリーが少ない… とはなるけど。

計画はまだまだビギナーなので土壇場になって決めたりすることも多いけど、最近は今やってるイベントとかを検索したり行きたい場所にアンテナを張る感じになってきた。よき。

2024年もあと半分過ぎちゃったけど、あと半年だ~!なんもしてない!!という例年あるような焦燥感は一切ない。
ゴリゴリ新しいことをやっているので、それなりにちゃんと忙しいし、たのしい。


そう思えば、ぽけーっとしてるときも過去のことを思い出すこと減ったな。
秋のグランピングの予約いい加減やらないとなーとか、年末フィンランドじゃないとしたらどこ行こう、そろそろ予約しちゃわないと、とか、来月のサーフィン体験も確定させないと、とか。
先の楽しみについて考えている。

え、書いてて今気づいた。うれしい、いっつも過去ほじくり返してたから、なんか意外と未来のこと考えてるのって初めてかも。

うれしいな。7月の月報は旅行のときのフライトで書こう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?