![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5874481/rectangle_large_d39d545337dd5fc51249ef09dcfe65ae.jpg?width=1200)
呑兵衛対談〜方南町・はだか電球〜
こんばんは、さんしちです。今日もいい天気ですから、ええ、呑兵衛日和ですね。
徐々に呑兵衛マガジンの記事も増えてきていており、記事の増加とともに摂取するアルコール量も着々と増えています。全て順調ですね。
それはさておき、呑兵衛マガジン初の対談記事です!
ナナシロさんと杉並飲みしてきました!!
*対談内容はプライベートな内容かつ酔っ払ってところどころ欠落してるのでつまみがいかにうまいかを中心に説明していこうと思います。
駅で待ち合わせて、商店街の一角にあるお店へ。
このメニューの布陣・・・「こいつ、できるッッッ!!!!!」
こんな感じで、未だ見ぬ敵(とも)との出会いに胸を高鳴らせているうち、
「あまえびキムチ」です。
ほどよい辛さとエビの甘さ、そしてプリッと広がる風味がたまりません。
お次はこちら。
「鶏むね刺し」です。色彩が美しいですね。味も最高でした〜〜
そして白レバー!レバー好きにはたまらない一品ですね。
(ちなみにわたしはレバーが苦手なので一口程度で満足しました・・・笑)
海鮮のメニューも充実しており、これはブリ刺し。ほどよい脂っけとおろしポン酢の組み合わせがもはやギルティ。
そんなこんなでお酒が進み、久しぶりの再会でもあったので、いろいろとお話しました。
シラフだとかしこまって話せないことも、お酒があるといい具合に枠からはみでて心がやわらかくなって話しやすくなります。一部ではコミュ障エリートと囁かれる身としてはお酒にはいつも助けられています。
今回のお店はこちら:ほうなん酒場 はだか電球
いいなと思ったら応援しよう!
![さんしち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2563249/profile_9595affb3e43f01c8968129fde652499.jpg?width=600&crop=1:1,smart)