見出し画像

行政書士受験雑記〜勉強log編①〜

こんにちは、おはようございます
さんしょくだんご🍡です!

行政書士受験するにあたり、
本日より勉強logを書き留めていきたいと思います。
当面は一週間分をまとめて一記事にできたらな、と思っています。
自分の経験を書き溜めて将来の財産にできればいいな、と思います。

11/27(水)

よくわかる民法 P1〜民法の基礎
まずは民法の基礎固めをしていこうと思います。

11/28(木)

よくわかる民法 P50〜占有権
しっかりと語彙を理解に努めつつ流し読みしないように。

11/29(金)

よくわかる民法 P70〜所有権・用益物権
ふむふむ、ふ〜ん、ととりあえず読み続ける。

11/30(土)

よくわかる民法 P112〜法律行為(P124まで)
時間があまり無かったのでちょっとだけ

12/1(日)

書籍での勉強はなし
今後どの書籍を使って勉強していくか検討する時間に当てる
六法や参考書、通信を使うか否か

終わりに

この一週間はこんな感じで
少しずつ勉強の習慣は無くさないように過ごしました。
来週もしっかりと計画的に進めていきます。

今週使用した書籍

「よくわかる民法」


いいなと思ったら応援しよう!