アイスクリームたい焼きというものがあるらしい
10/2のNHK「グレーテルのかまど」は、(大好きな)たい焼きがテーマだったので、ひさしぶりに見てしまった。
特に興味を惹かれたのが、今、ニューヨークで独自にアレンジされたたい焼きが売られているというお話。
取り上げられていたのは、TAIYAKI NYCという、米国内に4店舗(2023年10月現在)を持つたい焼きアイスクリームのお店だった。
こちらのお店のたい焼きアイスクリームというのは、文字通り、たい焼きの上(中?)にアイスクリームがのっているというもの。アイスクリームのコーン部分が、たい焼きの皮と考えるとよい、と番組では説明していた。
あんこも普通に入っている模様。
アイスクリームが乗せられるように、普通のたい焼きに比べて口の部分を大きく開けたような恰好になっており、たい焼きがアイスクリームに食らいついているような見た目になっている(ちょっと苦しそう)。なかなかインパクトがある。
↓ 2023年のメニュー
多い日には1日500個を売り上げるというこのお店の人気ランキングは、
1位 Straight Out Japan(抹茶とほうじ茶アイスに虹色のお餅トッピング)
2位 The Classic(チョコレートソースと砕いたオレオ)
3位 Unicorn Taiyaki(アイスの味は選べて、ツノがある!)
とのこと(番組内で紹介)。
↓ 3位のユニコーンたい焼き(ツノがある)
オーナーへのインタビューでは、たい焼きを選んだ理由として、味や形の面白さだけでなく、日本ではお祝いの印として鯛を贈る文化があることから、人を幸せにすると思ったということが挙げられていた。
番組内で瀬戸康史さんも言っていたけれど、こうした文化にも触れつつたい焼きを売ってくれるというのは、なんだか嬉しいところ。
日本でも類似のアイスクリームたい焼きを売るお店があったようなのだけど、今は閉店してしまっている模様。行ってみたかった!
スペインのマドリードにも類似のたい焼きを売っているお店(La Pecera)があって、こちらはどうやら、あんこが入っていない模様。
↓ La Peceraのたい焼きアイスクリーム。
顔がありすぎて、もうカオス…。
↓ なんとなくこちらを想起。
たい焼き屋さんは夏になるとたい焼きの販売を中止し、かき氷のみの営業などになってしまうことが結構あり、私は以前からそれが少し残念だったのだけど、このようなたい焼きアイスクリームであれば、夏もたい焼きの販売が可能になったりしないでしょうか??いかがでしょう??ぜひお願いします!!(ここで言っても…笑)