農業プロジェクト2年間の進化と 3年目 スタート! no.504
今日はにんにく作り3年目に向けて、
一緒に推進している友人Yくんとともに
大まかな進め方(戦略)を語り合った。
ここまでの進化
3年目はどんな日程感でアクションをしていこうか??
と会話していると、
この2年間で多くのことを学んできていることに気付かされた。
ニンニクの定植時期、
最高の収穫タイミング、
育つ過程での注意点や、
肥料を与えるべき時期。
ぼかし肥料作りの手間や、
草刈りや畑を耕す方法。
それぞれの手順に対して、
どんな準備が必要で、
どれだけ大変で、
どれくらいの頻度が必要か。
そして、年間を通じての忙しい期間や、
ひと息つける瞬間はいつなのか。
2年前に農業を始めるときには
何一つわからなかったけど、今ならすべてわかる。
まだまだ、
わからないことだらけだなーと日々感じているけど、
こうやって棚卸しをしてみると、
明らかに進化しているんだなぁとしみじみ思う。
2年目でいちばん良かったこと
2年目の最大の収穫は、売上をきちんと立てられたこと。
0から1を生み出すことがようやくできた。
でもこれができれば、
さらに1から10へ、そして100へ
広げていく道筋はだいぶ見えている。
この道筋を1年、2年と
地道に積み上げれば、
成果は確実に訪れる。
ぶっちゃけ現状は、
まっかっかの赤字だけど、
友人とは、
「最初はこんなもんだよね〜。ここからだよね〜」
と長期に意識を向けて語り合っている。
秋の定植に向けて
暑さで身が溶けそうな夏だけど、
秋の定植に備えて、
心を込めて土作りや準備を行う。
3年目は、
これまでの経験と知識を活かして、
今まで以上の成果と収穫が得られるはず。
バテないようにがんばっていこー!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?