マインドセット×没頭没入の対象のマッチング no.554
■
何に取り組むにしても、
諦めずに、歩みを止めずに進んでいくためには、
やり切っていくためのマインドセットが必要になる。
■
それは具体的に文字にしたところで、
羅列しても、陳腐で、
どこかで見聞きような言葉たちになる。
でも、
そんな言葉を『あぁ聞いたことあるよ』
という反応で終わらせずに、
本当に腹落ちして、
無意識で所作としてやれるようになるには、
何年という単位がかかる。
いやむしろ、何年経っても、
完全にできるようになんてならないのかもしれない。
■
一方でマインドセットがあっても、
適切な取り組むべき対象がなければ、
望むところにはたどり着けない。
私は、一気に突き抜けることができる対象がなんなのか、
それが少々曖昧ままだった。
でも最近、そこがクリアになって迷わなくなった。
■
ばしっと未来を見据えた、
没頭没入の対象が明確になったなら、
あとは、マインドセットと掛け合わせてやるだけ。
■
人間、そのテンションで
集中できるのは3ヶ月くらいが限界でしょう。
短期間で駆け抜けてまいります。