オンラインデートもいいかも。
オンライン合コン・オンライン診察・リモート勤務などインターネットを用いた対話方式が増えました。そのきっかけとなったのが2019年11月に中国で発症が発見されたコロナでした。そして日本では、2020年1月に初めての感染者を発見し、同年の4月から埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県に外出自粛要請が始まりました。
その後、外出困難であった私たちの生活に新しい風潮をもたらせたのが”オンライン○○○”でした。特に2020年5月の大型連休時は”オンライン”の検索ワードは過去半年間で一番多くなりました。
Withコロナ
そんな時に流行り始めたのがオンライン飲み会です。今は”トレンド感”がある飲み会ですが、自粛が解禁されても私たちの生活は以前の生活に戻らずコロナと共に、どのように生活を送くるのかが大切になってきています。
オンラインデート
オンライン飲み会から派生をしたオンラインデートも、今は主流なデートの1つとなってきています。私自身もデートコーチaiで実地オンラインデートのサービスを提供していますが、問い合わせがここ数ヶ月で3倍増えています。
理由は、オンラインデートとリアルデートは全く違うからです。
コミュニケーション能力が問われる
リアルデートは無言の時間になっても、女性はそこまで気にしていないのが事実です。さらにデート中の会話は女性は正直ほとんど覚えていません。覚えているのは「楽しかった」や「ご飯が美味しかった」「つまらなかった」というような感覚です。
でもオンラインデートは「無言」が生まれやすく気まずい時間が流れます。そして、「退屈なデート」として終わってしまいます。またオンラインデートは気軽にできる分、婚活している女性にとっては複数の男性とデートがしやすく、男性は本命リストから簡単に落とされます。
オンラインデートは、お話し上手な人やリード力のある男性ばかりに人気が集中し、人見知りやシャイな方は取り残されている傾向にあります。
だから一度オンラインデートを練習してから本番のデートに向かいたいという男性が増えています。
オンライン旅行デート
私のおすすめデートは、Google Earthを使ったバーチャル旅行デートです。ZoomやLINEは画面を共有する機能がついているので、どちらかのPCやスマートフォンの画面をシェアをし行きたい場所や国をWeb上で一緒に擬似体験をします。
ご自身のバックグラウンドの紹介ツアー
(個人情報が出てしまうので信用ができる相手におすすめ)
例えば、ご自身が育った地域や子供の頃に遊んだ公園、学校を紹介します。慣れ親しんだ場所のお話はお互いの価値観や育った環境が分かるので、婚活する上でとても大切になります。
(本当にこれはとっても話が盛り上がります!)
今回のオンラインデートではお相手の出身高や出身地のお話をしたので、次はあなたのお話しを聞かせてくださいとなるので、次のデートにも繋げやすいのもポイントです。
オンラインデートは手探り状態が正直なところです。
だからこそ今オンラインデート方法を習得したら成婚にも繋がりやすいです。素敵なオンラインデートが今週末もあることを祈ってます。
✴︎ ✴︎ ✴︎
最近Youtubeを始めました!
目標はチャンネル登録者数100名です。
ご興味頂けましたらポチっとお気に入りにしていただけると
嬉しいです✨(現在のチャンネル登録者数は、7名です笑)
Homepage:
ペアーズエンゲージ公認プロコーチ: