「TAOYA日光霧降」は控えめに言って最高だった!
今回は、妻の母親が還暦を迎えたということで、お祝い旅行として「TAOYA日光霧降」に2泊3日で旅行してきました!
※あまりに楽しみすぎて、写真をほぼ撮ってませんでした。反省です。
どんな所?
「TAOYA日光霧降」は、東武日光駅から山の方へ向かっていく場所です。
割と高い位置にあり、周囲には何もありません。
そのため、宿泊客はTAOYAの中で過ごすか、車やTAOYAのシャトルバス等で山の麓の方へ出て、道の駅などで買い物するなどして過ごすことになりそうです。
ただ、TAOYAの中には、温泉のみならず体育館や卓球場もあるので、子ども連れや友人等との旅行でも、十分楽しめそうです。
どんな旅にしたか
今回は1月下旬の日曜日から火曜日までの2泊3日で旅行しました。
金額は、家族4人(大人2名/食事・布団あり6歳1名/食事布団なし3歳1名)で、およそ9万1千円でした。
初日 〜移動&TAOYAを満喫!〜
まずは移動
1月下旬ということで、念の為スタッドレスタイヤを事前にレンタルして行きました。
(ちなみに、レンタル会社さん営業日都合で、3泊4日プランでした。)
我が家は埼玉県内であるため、東北道を利用。
途中、佐野SAで休憩しながら、1時間30分程の移動時間でした。
東武日光駅に近づくと、パラパラ雪が降ってきました。
スタッドレスタイヤにしておいて正解。
きっと次の日には雪が積もって、道も凍結するでしょう。
皆様、この時期に日光の山の方へ向かう際には、スタッドレスタイヤは必須です。
TAOYAで過ごす
チェックインを済ませ、お部屋へ移動。
ユニットバス・ツインベッド+ソファベッドのお部屋でした。
シンプルでいい感じ。
荷物を置いて、エレベーター前で事前サイズを選んでおいた作務衣に着替えて、義両親含め家族全員集合。
このTAOYAの良いところは、「オールインクルーシブ」なこと。
よって、ラウンジにある「アルコール」や「ソフトドリンク」、またまた「アイスキャンディー」が食べ飲み放題なのです!
早速ビールを自分でサーバーで注いでいただきました。
美味しい!アルコールは他にも、ワインやレモンサワーがありました。
ソフトドリンクは、リンゴジュースなどがあり、子どもも満足そう!
その後、夕食ビュッフェも美味しくいただきました。
食べるスペースも広く、我々は妻の妹家族も含め10人でしたが、余裕の空間でした。
飲食も種類が多く、子どもたちも楽しみながら選んでいました!
もちろん、ここも「オールインクルーシブ」なため、アルコール飲み放題。
ラウンジよりも種類が豊富にあり、私も全て試せなかった程でした。
温泉も最高。
そして、食後は待ちに待った温泉。
ここの温泉は最上階にあり、露天風呂からは満点の星空を眺めることができます。
広い内湯もあり、妹家族の長男3歳と一緒に入っても、余裕でした!
さらにはシャワーヘッドにリファを使用!
我が家もリファ愛用者のため、自宅同様にシャワーを使用できました。
もちろん、お風呂上がりには隣接するラウンジ(1階と最上階の2箇所にあります)で、ビールとアイスキャンディをいただきました。
お夜食には「湯葉うどん」が
夜10時になり、子どもたちも寝静まると、大人たちは1階ラウンジへ。
なんと、お夜食で「湯葉うどん」がいただけるのです。
寝る前のうどんは体に沁みますね。
お出汁も湯葉も美味しい。妻の弟は4杯もいただいてました(笑)
2日目 〜TAOYAでまったり〜
2日目はTAOYAで一日過ごしました。
お風呂にも入ったり、周辺を散歩したりしましたが、せっかくなので体を動かすことに。
卓球場は宿泊客は無料で利用ができます。
5台程ありましたが、誰も日中に利用しておらず貸切状態。
子どもたちも初めての卓球を満喫しており、気付けば1時間経ってました。
その後はTAOYAに隣接する体育館へ。
時間貸しで、1時間1千円(だった気がする)ほど。
子どもはボールの追いかけっこや鬼ごっこ、大人はバスケを楽しみました。(完全にファーストスラムダンクの影響ですね)
ヘトヘトになったその後は、温泉で体を休め、お夕食をいただきました。
3日目 〜満足の帰路〜
最終日も朝食ビュッフェを楽しみ、早めにチェックアウトを済ませました。(10時チェックアウトはカウンターが混み合うので、事前精算がオススメ)
ここの良いところは、駐車場がホテル1階と直結しているところですね。
すんなりと荷物を入れて、妻の両親や義妹一家とお別れして家路へ。
満足な3日間
実は今回2回目の利用でしたが、やはり「オールインクルーシブ」は何も気にせず楽しめますね。
ホテル内も広すぎず、また館内に障害物がほとんどないため、子どもが走り回っても心配ありません。
子ども連れもたくさんいらっしゃってました。
食事も和洋食とバリエーションの多さ、そして味付けも良くて大満足。
子ども食器も充実しており、何も持って行かずとも問題ありませんでした。
温泉は何より露天風呂からの景色が、山の頂上付近にあるだけあって、視界を遮るものがなく夜景と星空を存分に眺めることができました!
スタッフの方も皆親切で、子どもたちも所々でスタッフの方とおしゃべりしていました(笑)
皆さんも機会があれば是非TAOYAへ!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。