マガジンのカバー画像

贅沢閑話(定期購読)

SNSなどで書ききれない手帳周りのあれこれや、購入品の話、日常のことを書いています。 PDF版の通信を毎月、月末に発行しています。 ふらりとお茶を飲みに行くように、または、いつも…
「記事」や「つぶやき」の他に、たまに「5分間ラジオ」など音声配信もしています。更新頻度は多めですが…
¥200 / 月
運営しているクリエイター

#手帳術

2022.04.29 4月のふりかえり/こどもほめノート

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.07.15 自分史上一番良い〇〇?/稼働中の手帳まとめ①

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.07.12 INBOX

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.07.11 【読了】『頭の使い方が問題なんだ』(今泉浩晃)

昨日読み終えたこちらの本について書いていきます。 手に取ったきっかけは、9マスノートです…

2021.07.09 スケジュール帳に関しての気づきなど

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.07.03 様々な手帳術、つづき

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.01.22 読み返して”しんどくなる”こと/購入品

手帳に”書かない”こと

2021.01.19 悩み、からの結論

悩んでいる。

2020.01.16 手帳で夢は叶うか

「手帳で夢は叶いますか?」と聞かれたら、手帳を使っている皆さんは何と答えるだろうか。 私…

2020.01.12 手帳お悩み相談

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2020.01.11 バイブルサイズのシステム手帳で目的別貯金②

前回の記事の続きです。

2020.01.10 バイブルサイズのシステム手帳で目的別貯金①

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2020.06.27 プロッターの中身解説

今日の投稿の写真を説明しつつ、プロッターの現在の中身をご紹介します。

2020.06.25 時間軸のある手帳(PDFあり)

私にとって手帳の時間軸は、必要な時もあるけれど一年中は必要ない、と考えていますが、今は珍しく必要な時のようです。