![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97041342/rectangle_large_type_2_71e9f1c5fef1d3521da3a4e24b9d7856.jpg?width=1200)
FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO通信 Vol.12
【FJALLRAVEN POLAR】
フェールラーベンが主催している犬ぞりレース「FJALLRAVEN POLAR」。
1997年、フィールドはスカンジナビアの北極圏で第1回が開催されました。
距離にして約300km。6日間にわたって駆け抜けます。太陽の光に煌めき瞬く粉雪。氷点下30度の銀世界は多くの方を魅了してきました。
「FJALLRAVEN POLAR」は一生に一度の限界に挑戦できる忘れられない冒険と言って過言ではありません。
興味がある方は是非とも挑戦してみて下さい。
【スウェーデン語講座:Fettisdag】
スウェーデンのクリスマスが終わるのは1月13日。その日を過ぎると、シュークリームに似た菓子パン『セムラ』が並びます。実はこの『セムラ』、イースター前の断食に備えて、『Fettisdag(フェットティースダーグ)/太っちょの火曜日』と呼ばれる日に食べる物でした。断食という風習がなくなり、1月から売り始めるお店が増えたため、今では4か月に渡り楽しまれています。
『SPECIAL MAKEUP KANKEN』
世界中で愛されているKANKEN。
でも、人とはかぶりたくないー!というあなた!
刺繍を施したスペシャルモデルはいかがでしょうか?
柄は5種類!
・フラワー→お花と蝶々が可愛い。1番人気!
・ドイツスズラン→スウェーデンの国花!
・ダーラナホース→幸せを呼ぶ馬!
・キャンプ→みんな大好き、キャンプ!
・グリーンランド→グリーンランドの可愛らしい街並み!
詳しくはこちら↓↓
【クイズ】
FJALLRAVENはダウンを生産する上で、ガチョウにストレスを与えないよう様々な工夫しています。では、ガチョウをトラックに乗せて輸送する際、どのような工夫をしているでしょう?
答えはコチラ↓↓
『Our Down Promise(日本語字幕)』
次回もお楽しみに!
バックナンバーはこちらから↓↓
<FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO通信>