![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87066958/rectangle_large_type_2_3895cc946e63294630057ae508d34dce.jpeg?width=1200)
アベノオキニ #19
みなさん
水族館は好きですか?
わたしは
あんまり好きじゃないです。
なんでかって?
大きい魚に食べられそうで怖いから。
(剥製とか巨像も苦手💦)
そんな簡単には割れないガラスとわかっていても、怖いもんは怖いんですよ(笑)
ただ、
ただね、
クラゲはめっちゃ好きでして。
「クラゲ」で有名な水族館が地元にあるので、今回はそちらのご紹介を。
みなさんこんにちわ。
アベノオキニの時間です。
今回ご紹介するのは「加茂水族館」です。
加茂水族館は県内唯一の水族館。
市外からも、県外からも訪れる人が多いです。
クラゲの展示種類は世界最大級!!!
もちろん、クラゲだけじゃなく他のお魚も、アシカやアザラシもちゃんといます!!(笑)
↓ 加茂水族館公式HP ↓
60種類以上のクラゲがいるんんて…
クラゲ好きにとってはパラダイス!!!
特に好きなのが、「クラゲ栽培センター」。
小さい水槽がいくつか並べられていて、クラゲが成長する過程が展示されています。
虫眼鏡や顕微鏡を使って、数ミリのちーさなクラゲも観察できます!
クラゲの赤ちゃんがゆらゆらしてるの本当に可愛い‥♡
![](https://assets.st-note.com/img/1663295340731-2Z6dA9Ifsn.jpg?width=1200)
有名なのは、「クラゲドリームシアター」。
直径5メートルのまぁるい水槽の中を約1万匹のクラゲが浮遊しています。
めっちゃ綺麗なんですよ〜。
ここはフォトスポット!
ぜひ写真を撮っていただきたい!
後ろの方に椅子があって、
そこに座ってぼーっとクラゲを見ていると、
嫌なこと全部忘れちゃう!(笑)
最高です。
![](https://assets.st-note.com/img/1663410931117-sy71iphHqF.jpg?width=1200)
ちなみに、この水槽にいるのはミズクラゲです。
ミズクラゲの寿命は7〜8か月で、死んでしまうと形が崩れて溶けてしまうんですって。
水族館の職員の方々は、毎朝、溶けそうなクラゲを取り除き、形の良いクラゲを入れる作業をしているんだそう。
本当に、毎朝お疲れ様です。
1日職業体験で水族館飼育員(クラゲのみ担当)やってみたいなぁ。
クラゲ好きのアベ、
もちろんクラゲグッズには目がないです。
最近ゲットしたものたちを紹介します。
①缶バッチ
ガチャガチャがあるんですよ。
しかもねぇ、何種類かあってねぇ、
なぁ〜んでこんなに種類あるかなぁ〜、困っちゃうなぁ〜
と思いつつ、やっちゃいますよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1663295607643-wWjNm0T2k1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663380581391-t672I0LLJb.jpg?width=1200)
②リアルなキーホルダー。
![](https://assets.st-note.com/img/1663380644914-ylHSwKIqoV.jpg?width=1200)
可愛いがすぎる。
こちらもガチャガチャ。
クラゲスノードームのガチャガチャもあったんですよ…
組み立てるとスノードームになるやつ!!
やればよかった…。
もう、なぁ〜んでこんなに種類がたくさんあるのかしらぁ〜💦困っちゃうわ〜💦
次は絶対
100円玉5000円分持って行こう…。
③手ぬぐい。
「手ぬぐい良いよ〜」
というのをいろんな方から聞きまして、集めたいな〜と思いはじめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663381043139-vFXZht6B0x.jpg?width=1200)
浴衣と同じ「本染め」、「水ぼかし」を用いて制作されたんだそうです。
素敵!
まだ1回しか使ってない…(笑)
④Tシャツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1663382744189-NwfxnUCDVu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663382800623-EFjVVoBZ2Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663382864923-O3YF40JEby.jpg?width=1200)
最高かよ。
後ろのネックのところには「kamo aquarium」。
最高すぎかよ。
薄いピンクとブラックもありました。
薄いピンクも欲しい‥。
他のデザインのも可愛かった‥欲しい‥。
もう全部欲しい‥。
![](https://assets.st-note.com/img/1663409630751-S6QriAreJQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663409631892-oVQAEttzwQ.jpg?width=1200)
小さい頃によく行った水族館。
その頃とだいぶ変わったけど、なくならずに今も在ることがとても嬉しいです。
機会があれば、みなさま是非是非行ってみてください!!
行きたいけどちょっと遠いなーって方は、加茂水族館公式のYouTubeチャンネルの「オールナイトカモスイ」で浮遊するクラゲたちを生配信しているのでぜひ〜(笑)
(あれ、カモスイの人かや?)
(TOPの画像クラゲと関係ないけどまぁいいか)
今回は お気に入りの水族館についてのお話でした。
次回のお気に入りは何でしょう?
ではまた、ごきげんよう🌼
FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO アベ
🍊このシリーズはハッシュタグ 【#アベノオキニ】 からまとめてお読みいただけます!ぜひご覧ください!