フェールラーベンとわたし #15
『つなぐば』
自然と人、人と人、企業と人、地域と人、全ての人とフィールドを繋ぐ入口
皆さま、こんにちは🌞
FJALLRAVEN by 3NITY TOKYOの杉山です。
FJALLRAVEN by 3NITY博多阪急店のフィジーさんからバトンを受けとりました‼︎
ありがとうございます💪
さて、今回のお題は「フェールラーベンとわたし」
フェールラーベンとの出会いは、お山用のウェアを探していた時です。
機能性も大事なのですが、同じくらい私にとって大切なのはデザイン!!
シャカシャカしたものではなく、
なるべく素材感が出ているものが好きなのです。
そこで出会ったのがフェールラーベン。
一目惚れでした🦊💕
デザインも北欧のカラーもカワイイ。
なんといってもロゴ!
かわいいしかない😍
そこから、どっぷりハマるわけですねぇ 笑
そして、きっかけがあり働けることに!
入社してから、ちょうど半年が経ちましたが
今でもハマりつづけています✨
ところで私。
学生の頃からを含めると18年くらい
"販売"というお仕事に携わっています。
小学生の時に世界の民族に興味を持ち…
舞台を見に行ったのがきっかけで舞台衣装に興味を持ち…
そのまま、高校・専門学校と服飾系の学校に行きましたがデザインがめっちゃ嫌いで 笑
心が折れてその時に始めたバイトが販売員。
そっちのが楽しくなってしまって、そのまま続けています。
興味持ったら手を出さずにはいられない!
でも、すぐ飽きる!!
…の私が、長いこと続けているのは何でだろう?
と考えてみたのですが。
単純に「人が好き」なんですよねぇ。
人との出会いで、助けられたり背中を押してもらったり。
私の人生は、人があってこそだなと感じることが増えてきました。
お山でも一期一会の出会いがたくさんあります。
道中・山頂・山小屋などでたくさんの方と出会い
いろんなお話しを聞かせてもらってきました。
そして、皆さんが口を揃えて必ず言う言葉。
「また、どこかのお山で会おうね」
コレがたまらん(>_<)!
SNSとかそーゆうので簡単に繋がれるようになったけど、出会いも自然に任せる。
その時、その場所での時間を楽しむ。
雨でも雪でも強風でも、その空間を楽しむ。
たまらんッ!!!!
めっちゃ好きです。
そーゆうの。
お山に限らず、呑み屋でもライブでも。
もちろん、お店でも! とにかくどこでも。
今まで出会ってきた人。
コレから出会う人。
このおかげで、私の人生はとても楽しい✨
ありがとう、皆さん。
だから、私もそーなりたいと思うのです。
誰かの楽しいのきっかけだったり、その道中にちょろっと参加できたり。
考えているだけで、私も楽しい 笑
フェールラーベンには「つなぐ」がたくさんあるんだと思います。
全国のお店のスタッフさん達には、
なかなか会えないけどnoteを読んでいると
人となりがわかる気がしてとっても楽しい。
…いつかは会いたい。
私も、そーゆう場所(人)になりたいと思います。
ココもそーなると嬉しいなと思います。
----------🦊----------
ハイッ‼︎
長々とお話ししてしまいました。
お読みいただきありがとうございました♪
では、そろそろお次の方にバトンをお渡ししたいと思います。
お次は…
この方もお山が大好き!
FJALLRAVEN by 3NITY ルクア大阪店の店長、吉井さーん🤚
よろしくお願いしまっす‼︎
※こちらのシリーズは、
ハッシュタグ『#連載フェールラーベンとわたし』か
マガジン『FJALLRAVEN』
からまとめてお読みいただけます📚