見出し画像

我が家は献立【vol.11】

おはようございます!!
キャリアコンサルタントで
stand.fmを中心に発信している
ASUKAです♪( ´▽`)

2024年5月に時短勤務復職をして
怒涛の日々を過ごしております( ;∀;)
我が子は、小5長女、小4長男、2歳次女。
6歳年上の夫٩( 'ω' )و

夫婦共働きの中、こども達の教育資金
自分達の老後資金を確保するため貯金、
資産運用、お金にまつわる話
を発信中!
※更新は不定期です…是非フォローしてね♡

今日は9月から始めた家計見直しの
具体的な方法を共有します。
特に食費がかさむかた
参考になると思います。
最後まで覗いて下さいね٩( 'ω' )و

家計見直しで実現したいこと

何にいくら使っているのかを知る

前回もここは記載しているので、
今回はちょっとひねりを入れて
物事を考えてみます。
何かをしようとしたとき、

  1. 今はどのようになっているのか把握する

  2. 将来どうなりたいのか想像する

  3. そのために何が出来るか考える

私はいつも上記の方程式に沿って
行動を始めます。
今回は記事は上記3に当たります。
皆さんも何が出来るか
一緒に考えてみましょう!

家計見直しのきっかけ

投資の元手づくり

前回(家計簿で己を知る【vol.10】)も
記載してますが、
何のためにお金を貯めるのか
この動機づけが大切です!!
家計見直しが嫌になりそうなとき、
この動機が奮起させてくれます!
手を止めて考えてみると良いですよ(^-^)v

家計見直しの方法

その2:献立を立てる

やっと本題ですね!長かった…。
我が家は、10年くらい前にも
家計簿をつけていました。
そのときから、食費に
お金が掛かっていました。
パパも私も食べることが大好き
そして外食も多め
小学生2人も運動部に所属しているので
よく食べます。

そこに来て、5月からの復職で毎日バタバタ
ここ数ヶ月、今夜は何を作ろう〜♪ なんて、
考えてる時間はありませんでした。

平日は度重なる、コンビニ活用
土日はバスケの試合が重なり
テイクアウト活用
そのときの食費を把握していませんが、
知らぬが仏って感じですね(>人<;)

そして、家の中の生活が
バタバタしているせいか
次々にこども達の体調不良が起きました。

夏休みが明けて、

このままじゃあかん!

そこで9月から家計見直しと
献立を作ることにしたのです。

献立を立てるタイミング

所要時間:週1、家族が寝ている間の30分
必要なもの:ノートとシャーペン

私は朝4:00に起きて静かな時間帯に、
好きな飲み物を飲みながら献立を立てます!!
土日に実施したいところですが、
こどものバスケが入るので
火曜の朝実施してます。

月曜の朝は週の始まりで忙しいので…
冷蔵庫の近くにノートとペンを置くと
小まめに書き出しやすいです。

献立の進め方

私は以下の手順で進めます。

  1. 冷蔵庫に何があるか書き出す

  2. 無くなった食材・調味料を書き出す

  3. 欲しい食材を書き出す

  4. ネットスーパーとcoopで購入する

  5. 購入した食材で何が作れるか書き出す

  6. 1週間の夜ご飯とお弁当を記入する

こんな具合です!!
他には家族に食べたいものを聞いておく
Instagramで作り置きや
食べたいおかずの投稿を保存しておきます


これらを実施することで、献立が楽しくなり、
習慣化し、今では日課になってます!
お陰様で食事作りも楽しくなってますし、
パパのお弁当を毎日作ってる自分!偉い!
良い妻!
と自画自賛してます♪( ´▽`)
自己肯定感、爆上がりです(о´∀`о)

それから毎日に追われてる方は、
ネットスーパーの活用が良いと思います!
私が利用しているのはイオンネットスーパー

家で頼める!
重い荷物も届けてくれる!
料金が見える!

他にも楽天マートのSEIYUなど
色々ありますので
お近くのスーパーでネット注文や、
配達を実施しているか
確認すると良いと思います!

それからcoopも活用してます!

赤ちゃん割:1歳未満のお子さんがいると
基本手数料と配達手数料が無料
※無料期間が設定されてます

子育て割:お子さんが小学校入学前の3月末日まで配達手数料が無料

我が家には、2歳の娘がおりますので
子育て割で1回につき110円の
基本手数料で済んでいます。

また、復職後は
おかずを考えている時間がなかったので、
ミールキットを活用してます。

週1回でもミールキットを活用すると、
贅沢しちゃった!
昨日は晩御飯作り楽しちゃったから
また頑張ろう!
と私は頑張れます。
忙しいママにオススメです!!

最後におかずを参考にしている
Instagramのアカウントは
つくりおきレシピさん。

たくさん投稿されてます。

そして献立作成の
参考にさせてもらっているのが
くぅちゃん@1,000万円貯めた節約主婦さん!

くぅちゃんのおかげで献立が楽になり、
食事作りも楽しくなりました٩( ᐛ )و

まとめ

我が家は献立

ということで、我が家の家計見直しの方策
献立を立てる!でした!!

やはり、何事も現状把握からスタートですね。
まず、今の状況を把握しないことには
何をすべきか考察できません。
大きなことをしようとせず、小さなこと、
出来ることからコツコツ進めます!!

次回は、家計簿と献立を立てた結果を
お送りまします♡
お見逃しなく!!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
コメントや♡をいただけると励みになります★
ご意見、ご感想があれば
こちらでもお受け致します☆

ASUKAでした♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?