SHOWbiz

颯太さん お疲れ様です
SHOWbiz より思いが強くなる公演でした

うれしいことに颯太さんの近くの席に、
アイドルとしてキラキラ輝く颯太さんを
そばでみられて
これほどしあわせなこと過去にはないなと

高揚感から言語化がむずかしい帰宅途中の
電車でこうして思いと感想を綴っているから
紡ぐ言葉の拙さはご愛嬌

第一に颯太さんの笑った顔がたくさん
みられた公演であったこと
颯太さんの笑顔で溢れるばかりのしあわせを
感じて何よりもうれしくて
たのしめているってただそれだけのことが
わたしには大きく受け取れてとても笑顔が
似合うなと

それからパフォーマンス
今回感じたことがあってそれは
柔軟な動きとどこかで颯太さんが
"指先を意識している"(ニュアンス)と
話していたこと
自然と指先に視線がいくくらい魅せてくれる
すがたが美しく 綺麗で 艶っぽくて
公演中ふとこのお話が浮かびました

スタイル
颯太さんがパフォーマンスする中で
かなり武器になっていると感じていて
脚の長さは勿論 綺麗によりよく魅せる方法を
きっとお分かりになっているんだろうなと
おかげでメロメロ1秒たりとも見逃したく
ないと感じたのは久しぶり

Breaking The Down
衣装 演出 ビジュから好き尽くし
この楽曲はきっとスタイルも武器になっていて
柔らかい動きと目を奪われる表現に恍惚として
もっとこういう颯太さんをみてみたい

Bounce to night
大人な魅力で包まれた颯太さんに魅了されて
はだけちゃったりなんかして ドキドキさせる
パフォーマンスも颯太さんは得意だなと
音の取り方とか魅せ方とかすごいって言葉
ただ溢れるばかりでした

春夏秋冬
シンプルな衣装はパフォーマンスをより注目
してみられて 夏以来の演出も好き
夏の亡霊が冬におかえりできてうれしかった
近くでみられてより表現に圧倒されたし
人間ってあんなに柔軟な動きできるんだって
驚きの気持ち

アクロ
補助にいた颯太さんの真剣な表情に釘付け
無所ちゃんを回すところ
柔らかい表情で目を合わせていて颯太さんの
好きなところだった

颯太さんのおかけでたくさんのひとと関わりを持つことができました
全ては颯太さんありきで影響を与えるって
あらためてすごいなと

2024年のありがとうとおかえりを
伝えたかったのに2025年早々もらってばかりでもっと返せる方法について頭を悩ませようと
思います

応援するということについてアイドルの
しあわせと笑顔を第一に考えるって正直
できてるようでむずかしい気がして
きっとわたしもできていなかっただろうなと
感じることもあってでも今は颯太さんの存在と意味を第一に願えている自信があって
毎日が応援するということがとてもたのしいです

1月7日
2024年 颯太さんが休養を発表された日
颯太さんはどう思っているか勿論聞かないとわからないけれど
わたしは大切に思っていて
あたりまえでないことを強く心に植え付ける
ことができた期間をプラスに捉えられています

何度声に発して
何度言葉として紡いで
何度思ったか
数え切れませんが

伝えたいから伝えさせてください
休養期間を経てまたアイドルというお仕事に
帰ってきてくれてありがとう おかえり

颯太さんが受け入れてくれるか
自信はないけどこれからも颯太さんを
思い 好きでいさせてください

1月7日 21:41

いいなと思ったら応援しよう!